2012年 05月 22日
焚き火の味 ~炒り番茶~
私の朝食は、パンとコーヒー。
だって、朝食が出来るまで待てないので・・・(笑)
我が家の朝食は、和食。
皆、結構朝からガッツリと食べて出かけます。
御飯・お味噌汁・焼き魚と野菜料理・納豆が定番。
それに~出汁巻きだったり、目玉焼きだったり、ソーセージやベーコンだったり・・・
日によって何か作ります。
この時、私はおかずのつまみ食い・・・(笑)
炊き込みご飯も我が家では、朝食に登場します。
そしてお茶は、「一保堂」さんの「いり番茶」

娘は、「たき火の味がするお茶」と言います。
「たき火」を食べた事あるのかしら・・・(笑)
確かに、炒った香ばしい香りが強いお茶ですが我が家は大好きです。
でも、今は「新茶」

昨日、ブログでもご紹介したように
先日から、新茶を楽しんでいるのですが~
熱いお茶をあまり好まない主人は冷めてから・・・
娘にいたっては~
「このお茶は、お茶漬けで食べたい!」って・・・
えぇ~☆
お茶漬け?
「新茶」の香りそれでわかる~?
味は~?
楽しみ方は、それぞれの様です・・・(笑)
美味しいものを食べた後の娘の口癖は~
「生まれてきて良かった!」って・・・
今朝も言っていました(笑)
忙しい毎日。
朝の5分、ゆっくりお茶を飲むの良いですよ♪
だって、朝食が出来るまで待てないので・・・(笑)
我が家の朝食は、和食。
皆、結構朝からガッツリと食べて出かけます。
御飯・お味噌汁・焼き魚と野菜料理・納豆が定番。
それに~出汁巻きだったり、目玉焼きだったり、ソーセージやベーコンだったり・・・
日によって何か作ります。
この時、私はおかずのつまみ食い・・・(笑)
炊き込みご飯も我が家では、朝食に登場します。
そしてお茶は、「一保堂」さんの「いり番茶」

娘は、「たき火の味がするお茶」と言います。
「たき火」を食べた事あるのかしら・・・(笑)
確かに、炒った香ばしい香りが強いお茶ですが我が家は大好きです。
でも、今は「新茶」

昨日、ブログでもご紹介したように
先日から、新茶を楽しんでいるのですが~
熱いお茶をあまり好まない主人は冷めてから・・・
娘にいたっては~
「このお茶は、お茶漬けで食べたい!」って・・・
えぇ~☆
お茶漬け?
「新茶」の香りそれでわかる~?
味は~?
楽しみ方は、それぞれの様です・・・(笑)
美味しいものを食べた後の娘の口癖は~
「生まれてきて良かった!」って・・・
今朝も言っていました(笑)
忙しい毎日。
朝の5分、ゆっくりお茶を飲むの良いですよ♪

私は、朝、出勤前に
ゆっくりコーヒーを飲むのが日課です!
休日は、オシャレなカフェで
甘めのアールグレイ!
朝の1杯…
いいよね(*^_^*)
ゆっくりコーヒーを飲むのが日課です!
休日は、オシャレなカフェで
甘めのアールグレイ!
朝の1杯…
いいよね(*^_^*)
0

私の朝は前日の飲み過ぎを反省しつつ(汗)、オールブランのシリアル、バナナ、ヨーグルト、ミルク、コーヒーが定番です。
健康的なのですが、夜が不健康なので。
こんな充実の朝ごはん、わたしもkshiozakiさんちのこになりたいですわ。
健康的なのですが、夜が不健康なので。
こんな充実の朝ごはん、わたしもkshiozakiさんちのこになりたいですわ。
我が家の朝食よりyoshizunoさんの朝食の方が
バランスばっちり♪
夜は私も・・・NG!
エアロの後はかなりガッツリです!
勿論、今晩も・・・(^_^;)
でもきっとガッツリの種類が違うかな・・・(^_-)-☆
バランスばっちり♪
夜は私も・・・NG!
エアロの後はかなりガッツリです!
勿論、今晩も・・・(^_^;)
でもきっとガッツリの種類が違うかな・・・(^_-)-☆
by kshiozaki19910512
| 2012-05-22 19:16
|
Trackback
|
Comments(6)