人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

コリアンタウン   ~大阪~  

初めて行ったのは、「冬のソナタ」が大ブームの頃・・・
もうずいぶん前です。

それ以来~なかなか行く機会がなかった生野区にある通称「コリアンタウン」

今回は、「コリアンタウン」に詳しいお友達と一緒だから安心♪
彼女に任せっきりのお出かけです。

「行く前の準備メール」まで頂きました。
   ・ よく歩くのでペタンコ靴を履いてくる事
   ・ エコバッグと保冷剤を持参の事

ワクワク遠足気分で待ち合わせ場所へ~

環状線「桃谷駅」で降りて向かったのは「御幸通り中央商店街」
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_2292154.jpg

子供の様にキョロキョロ・ウロウロの私・・・
あのお店もこのお店も~
入りたいお店が一杯!

「荷物になるから買い物は、帰りにね・・・」と彼女の忠告が入ります。

まずは「ランチ」
勿論、彼女がオススメの所を予約済です。

「韓茶cafe 流れる千年」
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_22133391.jpg

1Fが韓国雑貨や食料品・民芸品。

そして2Fがcafe
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_22175068.jpg

わぁ☆
素敵!

cafeのオススメ「豚のポッサム御膳」を頂きました。
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_22212328.jpg

      左上   チャプチェ・チヂミ・サラダ・キムチ・ジョン・ドングリムッ
            
                                        (どんぐりのお豆腐)
      右上   名物「豚のポッサム」
            「ポッサム」とは、福を包むという意味で韓国の伝統食。
            チシャにエゴマの葉をのせて、茹でた豚肉とお好みの薬味味噌を
            のせて頂きます。
      左下    キムチ
            白御飯と頂きました。
      右下   テンジャンチゲ(韓国風お味噌汁)

辛いものの後はやっぱり甘いもの~デザート
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_2243219.jpg

      左     韓国伝統餅盛り合わせ
      右     マンゴー杏仁プリン

韓国では食事だけでなく、お茶やスイーツも「薬食同源」の考え方が基本の様です。

古くから果物や穀物・漢方などビタミン・ミネラルが豊富な素材を美と健康のために
自然の恵みをお茶にして飲む~ここにも20種類近くのお茶がありました。

私達は~
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_22575732.jpg

このランチだけでお肌が綺麗になった気分です♪

韓国料理って大好き☆
美味しかったぁ・・・

そしてそして、楽しいお買いもの♪
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_2312375.jpg

「キムチ」の美味しいお店と「参鶏湯」の美味しいお店

またまた食べて~
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_237537.jpg

お餅屋さんの「トッポギ」はやっぱりもっちり美味しい♪

鶴橋に移動して~
コリアンタウン   ~大阪~  _c0235725_239410.jpg

あっちもこっちも楽しい♪

彼女の言った通り~
ペタンコ靴とエコバックに保冷剤・・・必需品でした。

また、絶対に行きたいなぁ☆




            
            
Commented by ひろみ at 2012-06-07 06:18 x
知っているものの
ゆっくり行ったことがなくて
韓国と同じ味なのかな?
やはり日本向けかな?
Commented by kshiozaki19910512 at 2012-06-07 22:16
本場は知らないので~どうなのかなぁ・・・
とにかく楽しい街です♪
一日じゃとても足りません!!
by kshiozaki19910512 | 2012-06-05 23:36 | お出かけ | Trackback | Comments(2)