2012年 06月 10日
初夏の味
夏の訪れを感じさせてくれる野菜「空豆」

何とも憎めないこの愛嬌のある形・・・

空に向かって伸びるから「空豆」って言われたり~
莢が蚕の形に似ているから「蚕豆」って言われたり~
子供の頃、おばあちゃんが畑で作っていたので
この時期は、パクパクパクパクおやつ代わりにお腹いっぱい食べていました(笑)
結婚して自分で買うようになって
「なんて贅沢なおやつだったんだろう・・・」
って初めて気付きました。
莢から出すと
「え? これだけ?」
ってびっくりする位少なくなっちゃいます。
「空豆」は、ビタミン・ミネラルが豊富。
特にビタミンB2が多く、老化を防ぐ作用や生活習慣病の防止にも効果大。
また、女性には嬉しいアンチエイジング効果も~
レッスンにご参加頂いた皆様、覚えていますか?
茹でるときは「お歯黒」の部分をVの字にカットして、反対側に切り込みを入れて~

塩を入れた熱湯で約3分!
きちんとタイマーかけて茹でて下さいね。
それから必ず水にとらないで笊に上げて下さい!
旬の「浅利」と一緒に~「浅利と空豆の卵とじ」

何とも緊張感のない「浅利」
リラックスし過ぎです(笑)
砂ぬきした浅利は、食べる2~3時間前に笊に上げておくと美味しい・・・
また、今話題の「50度」で砂ぬきもGood・・・
「フルーツトマト」と一緒に~「フルーツトマトと空豆のサラダ」

にんにくをほんの少し効かせて~
彩りが夏らしくて美味しそうでしょ♪
「空豆」の旬はすぐに過ぎてしまいます。
「一瞬の旬」
初夏の味をお楽しみ下さいね♪

何とも憎めないこの愛嬌のある形・・・

空に向かって伸びるから「空豆」って言われたり~
莢が蚕の形に似ているから「蚕豆」って言われたり~
子供の頃、おばあちゃんが畑で作っていたので
この時期は、パクパクパクパクおやつ代わりにお腹いっぱい食べていました(笑)
結婚して自分で買うようになって
「なんて贅沢なおやつだったんだろう・・・」
って初めて気付きました。
莢から出すと
「え? これだけ?」
ってびっくりする位少なくなっちゃいます。
「空豆」は、ビタミン・ミネラルが豊富。
特にビタミンB2が多く、老化を防ぐ作用や生活習慣病の防止にも効果大。
また、女性には嬉しいアンチエイジング効果も~
レッスンにご参加頂いた皆様、覚えていますか?
茹でるときは「お歯黒」の部分をVの字にカットして、反対側に切り込みを入れて~

塩を入れた熱湯で約3分!
きちんとタイマーかけて茹でて下さいね。
それから必ず水にとらないで笊に上げて下さい!
旬の「浅利」と一緒に~「浅利と空豆の卵とじ」

何とも緊張感のない「浅利」
リラックスし過ぎです(笑)
砂ぬきした浅利は、食べる2~3時間前に笊に上げておくと美味しい・・・
また、今話題の「50度」で砂ぬきもGood・・・
「フルーツトマト」と一緒に~「フルーツトマトと空豆のサラダ」

にんにくをほんの少し効かせて~
彩りが夏らしくて美味しそうでしょ♪
「空豆」の旬はすぐに過ぎてしまいます。
「一瞬の旬」
初夏の味をお楽しみ下さいね♪
by kshiozaki19910512
| 2012-06-10 20:24
| おうちご飯
|
Trackback
|
Comments(4)