人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

7月のメニューは・・・

7月のレッスンが始まっています。

今月は、暑い夏にぴったりの「タイ料理」!!

ご家庭でも手軽に作って楽しんで頂きたいので、
なるべく身近で揃えられる食材と調味料を使ってのレッスンです。
7月のメニューは・・・_c0235725_0384589.jpg


  [メニュー]   
          ・ グリーンカレー
          ・ パパイヤのサラダ  
          ・ 鶏ミンチのスパイシーサラダ
          ・ タイ風チキン
          ・ 茄子のはさみ揚げナンプラー風味
          ・ 生春巻き
          ・ ココナッツミルクデザート
                            以上 7品です。


「タイ料理」は3つのアイテムを準備すればOK!

まずは~ナンプラー
7月のメニューは・・・_c0235725_043358.jpg
           
        タイの魚醤。
        料理の味と香りを決める重要な調味料。
        この香りこそタイ料理の素です。
        これさえあれば身近な食材でもタイ風に大変身。

ココナッツミルク
7月のメニューは・・・_c0235725_0441349.jpg

        ココヤシの実であるココナッツから作られたミルク状の液体。
        まろやかな味わいと甘い香りでスパイスの刺激をやわらげてくれます。
        タイ料理には欠かせない存在。
        ご飯にもデザートにも・・・大活躍です☆

ペースト
7月のメニューは・・・_c0235725_0462531.jpg
   
        インスタント感覚で手軽に使えるペースト。
        今回のグリーンカレーもこのペーストを使っています。  
        カレー以外にチャーハンやパスタなど色々とアレンジできる強い味方!


「タイ料理大好き」という方も「タイ料理は初めて」という方も~
今回のレシピ気に入って頂けたようです♪

特にご主人様が気に入って下さったご家庭が多いようで・・・
早く作ってほしいと催促されっぱなしという嬉しいメールも頂きました。

お忙しい中、ご参加頂いた皆様 有難うございます。

これからご参加頂く皆様、お会いできるのを楽しみにお待ち致しております。

また、ご興味のある方も~ご連絡、お待ち致しております。


 
Commented by ひろみ at 2012-07-13 18:40 x
タイ料理まですごい(^_-)-☆

日本ではおいしいけど
現地では食べれないものもありました(>_<)

手作りのタイ料理は
きっと美味しいんだろうな(*^_^*)
Commented by yoshizuno at 2012-07-13 22:03
最近南千里に輸入食材やがOPENして、グランマルシェにつづきまたまた危険な状態に・・・このグリーンカレーペーストもかなりリピしてます。
最近はまっているのが 蟹カレー!!とパッタイ!!
Commented by kshiozaki19910512 at 2012-07-13 23:46
ひろみさん☆
とても簡単に出来るのでこの夏、チャレンジしてみて!!

美味しいクセになる味です(^_^)v

Commented by kshiozaki19910512 at 2012-07-13 23:50
yoshizunoさん☆
輸入食材店、増えましたよねぇ。
あれからグランマルシェも行きましたよ!

赤ワインとチーズをたくさん抱えたyoshizunoさんがいないか
探しちゃいました(笑)

今、毎日お昼「タイ料理」なのに~今、また食べたい!!
by kshiozaki19910512 | 2012-07-12 23:15 | お料理教室 | Trackback | Comments(4)