7月のレッスンも明日で終了になります。
皆様、暑い中ご参加頂きまして有難うございます。
今月は、夏にぴったりのちょっとピリ辛「タイ料理」
楽しんで頂けましたでしょうか?
「タイ料理」~食べたことがないとおっしゃる方が意外に多くてビックリ!!
もちろん作った事も・・・
皆様、興味津々。。。とても楽しみにご参加頂いたようです。
まずは、「グリーンカレー」

ペースト使っているのでとても簡単に出来ます。
ココナッツミルクがスパイスの刺激を和らげてコクとまろやかさを出してくれています。
ご飯以外に、「ナン」や「素麺」と一緒に食べても美味しいですよ。
「グリーンカレー」は、ご家庭でご主人様に大人気だったようです。
早速作られたという嬉しいメールも頂きました♪
「タイ風チキン」

タイ料理によく出てくる「パクチ」で下味を付けたチキン。
上からナンプラー入りの甘酢をかけています。
「茄子のはさみ揚げ」

今、旬でとても美味しい茄子。
豚ミンチと馬蹄(くわい)などを挟んで揚げています。
ここでもやっぱりナンプラー~一気にタイ料理らしくなります。
ナンプラーの代わりに「山椒塩」を使うと和食に大変身☆
「鶏ひき肉のスパイシーサラダ」&「パパイヤのサラダ」

お料理をワンプレートに盛り付けるととっても色鮮やか♪

「生春巻き」は、お好きなものを巻いてお楽しみ下さいませ。
そして最後は「ココナッツミルクデザート」

ココナッツミルクの中には、パパイヤとカラフルなタピオカ・バニラアイス。
「ベリーティー」を添えて・・・
今回のバニラアイスは「レディーボーデン」

皆さん、子供の頃よく食べた懐かしい味。
今でもバニラアイスはこれが一番と絶賛する方もいらっしゃいました(笑)
一気に暑くなり、いよいよ「夏本番」
美味しい手料理でこの夏の猛暑、乗り切ってくださいね!
また9月、夏休みの楽しいお話を楽しみにお待ち致しております。
皆様、暑い中ご参加頂きまして有難うございます。
今月は、夏にぴったりのちょっとピリ辛「タイ料理」
楽しんで頂けましたでしょうか?
「タイ料理」~食べたことがないとおっしゃる方が意外に多くてビックリ!!
もちろん作った事も・・・
皆様、興味津々。。。とても楽しみにご参加頂いたようです。
まずは、「グリーンカレー」

ペースト使っているのでとても簡単に出来ます。
ココナッツミルクがスパイスの刺激を和らげてコクとまろやかさを出してくれています。
ご飯以外に、「ナン」や「素麺」と一緒に食べても美味しいですよ。
「グリーンカレー」は、ご家庭でご主人様に大人気だったようです。
早速作られたという嬉しいメールも頂きました♪
「タイ風チキン」

タイ料理によく出てくる「パクチ」で下味を付けたチキン。
上からナンプラー入りの甘酢をかけています。
「茄子のはさみ揚げ」

今、旬でとても美味しい茄子。
豚ミンチと馬蹄(くわい)などを挟んで揚げています。
ここでもやっぱりナンプラー~一気にタイ料理らしくなります。
ナンプラーの代わりに「山椒塩」を使うと和食に大変身☆
「鶏ひき肉のスパイシーサラダ」&「パパイヤのサラダ」

お料理をワンプレートに盛り付けるととっても色鮮やか♪

「生春巻き」は、お好きなものを巻いてお楽しみ下さいませ。
そして最後は「ココナッツミルクデザート」

ココナッツミルクの中には、パパイヤとカラフルなタピオカ・バニラアイス。
「ベリーティー」を添えて・・・
今回のバニラアイスは「レディーボーデン」

皆さん、子供の頃よく食べた懐かしい味。
今でもバニラアイスはこれが一番と絶賛する方もいらっしゃいました(笑)
一気に暑くなり、いよいよ「夏本番」
美味しい手料理でこの夏の猛暑、乗り切ってくださいね!
また9月、夏休みの楽しいお話を楽しみにお待ち致しております。

わっ!お料理には疎い私だけど・・・
まさしく芸術だわ!この盛り合わせ!
すばらしい\(^o^)/
まさしく芸術だわ!この盛り合わせ!
すばらしい\(^o^)/
0
おいしそ~
ベリーティー、使っていただきありがとうございます。^^
ベリーティー、使っていただきありがとうございます。^^