2012年 08月 15日
富士登山
ちょうど1年前・・・
昨年のお盆休みに念願の富士登山を果たしました!

山梨に住んでいた頃から一度は日本一の山に登ってみたい・・・
でもなかなか一緒に登ってくれるパートナーが見つからず・・・
いつの間にか娘が大きくなり・・・二つ返事でOK!
頼もしい娘です♪
新大阪から夜行バスに乗って、早朝 富士山五合目に到着。

ここでしばらく休憩です。
もうすでに売店で売られているスナック菓子の袋は、パンパン!
すでに気圧の変化が出てきています。
前の日に登った人の下山を待って~さぁ出発☆
午前11時前位でした。
案内をして下さった「強力さん(登山ガイド専門の方)」
この日で20日連続登山って・・・凄い!!
富士山を知り尽くしておられ、心強い味方です。
富士登山は寒い!! ってイメージだったのでほとんどの人が厚着。
強力さんは笑いながら
「スタートは、Tシャツで十分。 厚着するとかえって体力が消耗します」って。
タートルに分厚いハイソックスを履いていた私も、即脱いで軽快に出発しました。
17人のツアーだったのですが、皆、気合が入って元気元気(笑)
強力さんは、初めから飛ばさないように・・・と私達にブレーキをかけるのに大変(笑)
・ ゆっくりの歩くペースに合わせる事
・ 足はなるベく高く上げないで登る事
ひたすら上へ上へと登りました。

途中、岩場があったりで足を上げるのが辛くて辛くて・・・!

でも、強力さんが絶妙なタイミングで休憩を取ってくれて~さすがです。
それに~上から見る景色の見事な事!!

この景色にも救われました。
山小屋で3~4時間仮眠を取り、深夜11時に頂上目指して再びスタート。
下で脱いだ服もようやくここで着用しました。
ここからが本当にしんどかったなぁ・・・☆
真っ暗で見えるのは、ヘッドライトで照らした足元だけ・・・
また、ひたすら上へ上へ。
頂上直前で娘が頭痛に。
きっとこれも高山病なんでしょうね。
そして~ようやく山頂に到着!
また山頂の寒いこと寒いこと。
歯が「ガチガチ」いっていました。
温かい食事を摂って、皆で静かに「ご来光」を待ちます。
スーッと光が射してきて・・・

「わぁ~☆」
歓声が上がります。
不思議なもので太陽の光が少し射しただけで温かく感じます。
感動的でその場からしばらく動けませんでした。

でも余韻に浸る間もなく・・・下山。
ゆっくりしていると下山を目指す人で大混雑らしく、しかも気温も上がってきます。
頭痛の娘は、
「下山したら頭痛は治る!」
という強力さんのアドバイスを聞いてからか、降りるのが早い早い(笑)

下山もかなり大変!!
完全に膝が笑ってました。 もうガクガク!!
見事な景色と素晴らしい「ご来光」
良い経験になりました。
一度富士登山したら、また登りたくなるってよく聞きます。
でも~私はまだ・・・
「富士山」ごめんなさい。
でも、またいつかきっと・・・♪
昨年のお盆休みに念願の富士登山を果たしました!

山梨に住んでいた頃から一度は日本一の山に登ってみたい・・・
でもなかなか一緒に登ってくれるパートナーが見つからず・・・
いつの間にか娘が大きくなり・・・二つ返事でOK!
頼もしい娘です♪
新大阪から夜行バスに乗って、早朝 富士山五合目に到着。

ここでしばらく休憩です。
もうすでに売店で売られているスナック菓子の袋は、パンパン!
すでに気圧の変化が出てきています。
前の日に登った人の下山を待って~さぁ出発☆
午前11時前位でした。
案内をして下さった「強力さん(登山ガイド専門の方)」
この日で20日連続登山って・・・凄い!!
富士山を知り尽くしておられ、心強い味方です。
富士登山は寒い!! ってイメージだったのでほとんどの人が厚着。
強力さんは笑いながら
「スタートは、Tシャツで十分。 厚着するとかえって体力が消耗します」って。
タートルに分厚いハイソックスを履いていた私も、即脱いで軽快に出発しました。
17人のツアーだったのですが、皆、気合が入って元気元気(笑)
強力さんは、初めから飛ばさないように・・・と私達にブレーキをかけるのに大変(笑)
・ ゆっくりの歩くペースに合わせる事
・ 足はなるベく高く上げないで登る事
ひたすら上へ上へと登りました。

途中、岩場があったりで足を上げるのが辛くて辛くて・・・!

でも、強力さんが絶妙なタイミングで休憩を取ってくれて~さすがです。
それに~上から見る景色の見事な事!!

この景色にも救われました。
山小屋で3~4時間仮眠を取り、深夜11時に頂上目指して再びスタート。
下で脱いだ服もようやくここで着用しました。
ここからが本当にしんどかったなぁ・・・☆
真っ暗で見えるのは、ヘッドライトで照らした足元だけ・・・
また、ひたすら上へ上へ。
頂上直前で娘が頭痛に。
きっとこれも高山病なんでしょうね。
そして~ようやく山頂に到着!
また山頂の寒いこと寒いこと。
歯が「ガチガチ」いっていました。
温かい食事を摂って、皆で静かに「ご来光」を待ちます。
スーッと光が射してきて・・・

「わぁ~☆」
歓声が上がります。
不思議なもので太陽の光が少し射しただけで温かく感じます。
感動的でその場からしばらく動けませんでした。

でも余韻に浸る間もなく・・・下山。
ゆっくりしていると下山を目指す人で大混雑らしく、しかも気温も上がってきます。
頭痛の娘は、
「下山したら頭痛は治る!」
という強力さんのアドバイスを聞いてからか、降りるのが早い早い(笑)

下山もかなり大変!!
完全に膝が笑ってました。 もうガクガク!!
見事な景色と素晴らしい「ご来光」
良い経験になりました。
一度富士登山したら、また登りたくなるってよく聞きます。
でも~私はまだ・・・
「富士山」ごめんなさい。
でも、またいつかきっと・・・♪

あれから1年・・・・
早いね~\(^o^)/
すごい景色にも感動だけど
しおしおさんにも感動だわ(^_^;)
私も山登りは好きな方だけど
富士山に上る勇気はないな~
夜中に頂上に向かうなんて
すごい経験だよね(^_-)-☆
早いね~\(^o^)/
すごい景色にも感動だけど
しおしおさんにも感動だわ(^_^;)
私も山登りは好きな方だけど
富士山に上る勇気はないな~
夜中に頂上に向かうなんて
すごい経験だよね(^_-)-☆
0
by kshiozaki19910512
| 2012-08-15 20:14
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(2)