2012年 11月 10日
神戸うまいもん ~ナダシンの餅 (神戸)~
神戸のお友達からとっても素敵なお店を教えてもらっちゃいました!
神戸名物「ナダシンの餅」

え?
「ナダシンの餅」」ってお店の名前?
そうなんです!
お店の名前なんです!
私が伺ったのは「甲南店」
特に「阿べ川」がオススメって聞いていたのでもちろん購入

他に「草餅」「月見だんご」「おはぎ」
そして、ちょっと時期外れですが大好きな「桜餅」
見たら食べたくなっちゃってまたまたあれこれあれこれと買っちゃいました!
もう☆
私って本当にかなりの食いしん坊です(笑)
でも、さすがにこれは車の中では食べられません!!
黄粉をこぼすのが目に見えています(笑)
グッと我慢我慢!!
家について熱~い緑茶と一緒にすぐにパクッ。
「素朴な味」ってこういう味を言うんだろうなぁってつくづく思いました。
無駄なものが全くなくて、純粋にお餅を楽しむ。
「黄粉」も「あんこ」もとっても美味しくて~でもきちんとお餅の味が味わえます。
「草餅」の香りも「桜餅」の塩加減もバッチリ♪
美味しかったぁ。。。
たっぷりの黄粉はもちろん最後まで頂きましたよ。
創業70年。
ずっと神戸っ子のハートをとらえているのがわかる気がします。
そして私も。。。
きっと皆ビックリするから、何個食べたかは秘密(笑)
その後に行ったエアロビクス~かなり体が重かったぁ。。。
神戸名物「ナダシンの餅」

え?
「ナダシンの餅」」ってお店の名前?
そうなんです!
お店の名前なんです!
私が伺ったのは「甲南店」
特に「阿べ川」がオススメって聞いていたのでもちろん購入

他に「草餅」「月見だんご」「おはぎ」
そして、ちょっと時期外れですが大好きな「桜餅」
見たら食べたくなっちゃってまたまたあれこれあれこれと買っちゃいました!
もう☆
私って本当にかなりの食いしん坊です(笑)
でも、さすがにこれは車の中では食べられません!!
黄粉をこぼすのが目に見えています(笑)
グッと我慢我慢!!
家について熱~い緑茶と一緒にすぐにパクッ。
「素朴な味」ってこういう味を言うんだろうなぁってつくづく思いました。
無駄なものが全くなくて、純粋にお餅を楽しむ。
「黄粉」も「あんこ」もとっても美味しくて~でもきちんとお餅の味が味わえます。
「草餅」の香りも「桜餅」の塩加減もバッチリ♪
美味しかったぁ。。。
たっぷりの黄粉はもちろん最後まで頂きましたよ。
創業70年。
ずっと神戸っ子のハートをとらえているのがわかる気がします。
そして私も。。。
きっと皆ビックリするから、何個食べたかは秘密(笑)
その後に行ったエアロビクス~かなり体が重かったぁ。。。
by kshiozaki19910512
| 2012-11-10 22:24
| 美味しいお店(兵庫)
|
Trackback
|
Comments(0)