2012年 12月 11日
晩秋の甲斐路 1 ~甲府 (山梨)~
早朝、新宿を出発して約1時間40分。
向かったのは富士山・南アルプス・八ヶ岳などの名だたる山々に囲まれた「山梨県」
山梨と言えば。。。
富士山・ワイン・フルーツ・宝石そして暑くて寒い盆地。
実は実は私、20年位前に5年間住んでいました。
とても懐かしくて・・・街がどんな風に変わっているかも楽しみのひとつ♪
JR甲府駅に着くと出迎えてくれるのはやっぱり変わらずこの人でした。

「武田信玄公」
郷土を代表する英雄として、今日に至るまで山梨の人々に愛されています。
駅前に建てられた銅像は、甲府のシンボルとなっています。
どうです?
迫力あるでしょ☆
そして、駅前のメインストリート「平和通り」

毎日毎日、車で走っていた通り。
20年前と全く変わっていませんでした!
懐かしすぎます☆
ここからレンタカーを借りて「小淵沢」へ~今回の「グルメ旅行」の目的地です。
新宿を出発した時間は、ここで昼食がスムーズに摂れるように逆算したほど。。。(笑)
もちろん、しっかり予約も入れています!
食いしん坊な私達。
こういう所は完璧です!
お店は・・・ごめんなさい。
明日ご紹介しますね☆
向かったのは富士山・南アルプス・八ヶ岳などの名だたる山々に囲まれた「山梨県」
山梨と言えば。。。
富士山・ワイン・フルーツ・宝石そして暑くて寒い盆地。
実は実は私、20年位前に5年間住んでいました。
とても懐かしくて・・・街がどんな風に変わっているかも楽しみのひとつ♪
JR甲府駅に着くと出迎えてくれるのはやっぱり変わらずこの人でした。

「武田信玄公」
郷土を代表する英雄として、今日に至るまで山梨の人々に愛されています。
駅前に建てられた銅像は、甲府のシンボルとなっています。
どうです?
迫力あるでしょ☆
そして、駅前のメインストリート「平和通り」

毎日毎日、車で走っていた通り。
20年前と全く変わっていませんでした!
懐かしすぎます☆
ここからレンタカーを借りて「小淵沢」へ~今回の「グルメ旅行」の目的地です。
新宿を出発した時間は、ここで昼食がスムーズに摂れるように逆算したほど。。。(笑)
もちろん、しっかり予約も入れています!
食いしん坊な私達。
こういう所は完璧です!
お店は・・・ごめんなさい。
明日ご紹介しますね☆
by kshiozaki19910512
| 2012-12-11 23:19
| 山梨
|
Trackback
|
Comments(0)