2013年 01月 09日
主婦の味方 ~おから~
厳しい寒さの為、お野菜の高騰が続いています☆
主婦にとっては頭の痛いところ。。。
こういう時にオススメが「ひじき」「切干大根」などの乾物。
そして、今日ご紹介します「おから」
「おから」はご存じの通り、良質のたんぱく質を含む栄養価の高い大豆の一部です。
大豆を煮てすり潰し、濾したものが「豆乳」
その豆乳ににがりなどの凝固成分を加えて固めたものが「お豆腐」
そして濾した残りかすが「おから」になります
「おから」は動脈硬化を防ぎ、脳の老化予防の効果も抜群です。
また、食物繊維が多いので整腸作用もバッチリ♪
余分な脂肪の吸収も妨げるのでダイエット効果も。。。
「おから」は女性に嬉しい栄養成分がたっぷりです♪
今日は「卯の花」にして頂きました。
我が家の「卯の花」は、牛乳入り。
とってもマイルドに仕上がりますよ。
たっぷり青ネギをかけて。。。

お財布にも体にも優しい「おから」
皆さんも是非☆
主婦にとっては頭の痛いところ。。。
こういう時にオススメが「ひじき」「切干大根」などの乾物。
そして、今日ご紹介します「おから」
「おから」はご存じの通り、良質のたんぱく質を含む栄養価の高い大豆の一部です。
大豆を煮てすり潰し、濾したものが「豆乳」
その豆乳ににがりなどの凝固成分を加えて固めたものが「お豆腐」
そして濾した残りかすが「おから」になります
「おから」は動脈硬化を防ぎ、脳の老化予防の効果も抜群です。
また、食物繊維が多いので整腸作用もバッチリ♪
余分な脂肪の吸収も妨げるのでダイエット効果も。。。
「おから」は女性に嬉しい栄養成分がたっぷりです♪
今日は「卯の花」にして頂きました。
我が家の「卯の花」は、牛乳入り。
とってもマイルドに仕上がりますよ。
たっぷり青ネギをかけて。。。

お財布にも体にも優しい「おから」
皆さんも是非☆

若い頃は好まなかったけど
最近は週の半分食べてるかも(*^_^*)
身体にいいしカロリーないしね!
美味しいと感じるようになりました\(^o^)/
最近は週の半分食べてるかも(*^_^*)
身体にいいしカロリーないしね!
美味しいと感じるようになりました\(^o^)/
0
by kshiozaki19910512
| 2013-01-09 22:40
|
Trackback
|
Comments(2)