2013年 06月 27日
6月は。。。 ~聚洸 (京都)~
和菓子が食べたくて・・・
それだけで車を走らせてしまいました。
私って本当に食いしん坊です(笑)
「聚洸」

朝、予約の電話をして駆けつける☆
いつもこのパターンです。

6月のこの日は。。。
「七変化」

淡いピンクと水色・グリーンま混ざったような優しい色の紫陽花きんとん。
中は漉し餡で極上の口当たりです。
「麦秋」

秋っぽいのですがこの季節なんですね。
黄味あんがこっくりとしてとても美味しい。
「緑陰」

とっても涼やかで夏らしいお菓子。
若草色のきんとんで漉し餡を包み、更に葛で包み込んでいます。
「波の華」

なめらかな白餡を黒糖で色付けした葛で包んだもの。
氷餅を散りばめられています。
定番の「わらびもち」

ふるふるとっても柔らかなわらびもち。
いつ食べても何回食べても飽きることがありません。。。
来月はどんな美しい和菓子で楽しませてもらえるかしら。。。
楽しみ♪
それだけで車を走らせてしまいました。
私って本当に食いしん坊です(笑)
「聚洸」

朝、予約の電話をして駆けつける☆
いつもこのパターンです。

6月のこの日は。。。
「七変化」

淡いピンクと水色・グリーンま混ざったような優しい色の紫陽花きんとん。
中は漉し餡で極上の口当たりです。
「麦秋」

秋っぽいのですがこの季節なんですね。
黄味あんがこっくりとしてとても美味しい。
「緑陰」

とっても涼やかで夏らしいお菓子。
若草色のきんとんで漉し餡を包み、更に葛で包み込んでいます。
「波の華」

なめらかな白餡を黒糖で色付けした葛で包んだもの。
氷餅を散りばめられています。
定番の「わらびもち」

ふるふるとっても柔らかなわらびもち。
いつ食べても何回食べても飽きることがありません。。。
来月はどんな美しい和菓子で楽しませてもらえるかしら。。。
楽しみ♪
by kshiozaki19910512
| 2013-06-27 17:20
| (京都・他)
|
Trackback
|
Comments(0)