人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~

毎月恒例の楽しい「女子会」
でも私はちょっとドキドキの初参加。
場所は皆が大好きな京都。

お会いするのはほとんど初めましてに近い関係なのですが
今は便利なツール(フェイスブック&ライン)なんかがあったりして。。。
全然初めましてではない感じ。
すぐに盛り上がっちゃいます☆

車2台で乗り込んだ京都。
車の中から会話が弾みます♪

京都に行くならやっぱり和食が良いかなぁ・・・
ということで本日はこちらを訪問です。

日本料理「とくを」
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_0453454.jpg

以前お伺いした時とても美味しいお料理で・・・2度目の訪問です。

女子6名。
やっぱり気兼ねなく色々お話がしたくてお座敷をお願いしました。

お昼のお献立 ~先付
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_057556.jpg

左から「そうめん南京とささみのごま和え」「鯛の子の旨煮」
そして「丹波の黒豆湯葉ウニのせ」

向附
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_12538.jpg

「平目」「よこわ鮪」そして「鱧落とし」
梅肉で頂きます。
京の夏はやっぱり「鱧」ですね♪

前回もそうだったのですがご主人が毎朝買い付けに行くこのお魚がとても美味しくて・・・
この日も大満足です。

焚合せ
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_1676.jpg

「加茂茄子の海老そぼろがけ」
やっぱり「賀茂茄子」がとても美味しい。
そして話も弾む弾む♪

写真は撮らなきゃいけないし、おしゃべりしなきゃいけなし、勿論食べなきゃいけないし・・・
忙しい忙しい(笑)

焼き物は。。。
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_194686.jpg

「金目鯛の幽庵焼きと本ししゃも」
添えられた手作り「セロリのきゃら煮」がまた美味しい♪

蒸し物
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_112249.jpg

「鴨まんじゅう」
美味しいお出汁までしっかりと頂いちゃいました☆

油物
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_1132959.jpg

穴子・万願寺とうがらし・小茄子・アスパラのクラッカー揚げ。
サクサク夏野菜がとても美味しく頂けました。

「じゃこしそご飯」と「赤だし」そして「香物」
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_1163857.jpg

この後、デザート食べに行こうね!
なんて話しながらもちろん「おかわり♪」

最後は・・・
都で女子会 ~日本料理 とくを (京都)~_c0235725_118265.jpg

さっぱり「グレープフルーツゼリー」

この日も美味しく美味しく頂きました!
ご馳走様でした☆

この後は皆で祇園をぶらり♪
そしてデザート(笑)

楽しい時間でした。

7月の女子会は何処になるのかしら。。。
楽しみ♪ 楽しみ♪
次回はちょっと緊張がほぐれるかな。
by kshiozaki19910512 | 2013-07-08 23:37 |       (京都・和) | Trackback | Comments(0)