人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~

泥の中から美しい花を咲かせる「蓮」
今、「蓮」の花がとても綺麗に咲いています!

「蓮」は植物の中でもっとも古いもののひとつでおよそ1億4000万年前には
もう地球上に存在していたと言われています。

先日、蓮で有名なお寺「天龍寺」に行ってきました。
「天龍寺」
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_655911.jpg

参道は、色濃くなった緑が綺麗☆
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_663340.jpg
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_664079.jpg

勅使門のそばにある放生池はちょうど見頃を迎えています。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_67984.jpg
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_673535.jpg

蓮の花の命は4日間。
1日目は朝6時頃から3~4㎝くらい開いて8時頃にはまた蕾に戻ってしまいます。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_68195.jpg

2日目は早朝から咲きはじめ朝の7~9時で満開。
花が一番美しく優しい香りが漂います。
そしてまた蕾に戻ってしまいます。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_684125.jpg

3日目は最大に開き、花の色が少し退色します。
お昼には閉じ始めますが閉じかけたまま夜を迎えます。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_610263.jpg

4日目は、7時頃完全に開き、8時頃から散りはじめてお昼には全て散ってしまいます。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_6175034.jpg

蓮の花の命はとても短い。。。
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_6123956.jpg

今日も早朝からきっとほのかなピンク色をした花が咲き誇っているはず。。。
蓮の観賞は朝7~9時頃までがオススメです。
皆さん、ちょっと早起きして見に行ってみませんか?

天龍寺の脇でそっと微笑んでいたお地蔵さん
 4日間の命  ~天龍寺 (京都)~_c0235725_7325626.jpg

可愛かったなぁ。。。
by kshiozaki19910512 | 2013-07-11 23:57 | お出かけ | Trackback | Comments(0)