人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~

ご本尊に京の七福神のひとつ「毘沙門天」を祀る「毘沙門堂」
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_18572150.jpg


中に入ると本堂には架空の動物「麒麟」「像」「孔雀」が目につきます。
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_1912441.jpg


そして本堂の反対側は見事な紅葉
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_1914654.jpg


「弁天堂」
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_1921778.jpg


「観音堂」
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_1925789.jpg

ちょうど見頃を迎えていました。

そしてこちらのお寺には「天井龍」と「襖絵」があり、とても見ごたえあります。
残念ながらすべて本物で写真撮影禁止。

「逆遠近法」の襖絵をひとつひとつ丁寧に説明して下さるのでとても良くわかり、
見ていてとても楽しい。
オススメです。

そして下から眺める「勅使門」
天井龍と襖絵 ~毘沙門堂門跡(京都)~_c0235725_23173361.jpg

両脇の紅葉が圧巻でした。
by kshiozaki19910512 | 2013-12-04 20:39 | お出かけ | Trackback | Comments(0)