2014年 01月 10日
南京町
今月のお料理教室は中華料理。
最近は、色んな所で中華食材が手に入るので以前の様に通うことは
なくなったのですがやっぱりここに行かないとって言う食材もあります。
神戸・元町「南京町」

春節祭を前にこの日は人もまばらでとても静かでした。
いつも食材だけ購入するとすぐに帰るのですがこの日はちょっとお散歩。
中華街ってとても華やかで見ているだけでも楽しい♪
閉まっているシャッターだってこんなに可愛い☆

食材を購入するショップはいつも決まっています。
「廣記商行」

この満面笑みのおじさん見たことがある方も多いはず・・・
そう~ショップの前でお鍋を擦って水を湧き上がらせているあのお店です。
店内地下はこんな感じ

中華食材だけでなく韓国食材たタイの食材などかなりの品揃えです。
この写真左下の「XO醤」で作った炒飯なんて最高に美味しい♪
本日の購入品

結構な量でしょう(笑)
いつもこんな感じ・・・
もともと中華料理を作ることが多い我が家ですが
この日以来、晩ご飯の中華料理率は結構高めです!
最近は、色んな所で中華食材が手に入るので以前の様に通うことは
なくなったのですがやっぱりここに行かないとって言う食材もあります。
神戸・元町「南京町」

春節祭を前にこの日は人もまばらでとても静かでした。
いつも食材だけ購入するとすぐに帰るのですがこの日はちょっとお散歩。
中華街ってとても華やかで見ているだけでも楽しい♪
閉まっているシャッターだってこんなに可愛い☆

食材を購入するショップはいつも決まっています。
「廣記商行」

この満面笑みのおじさん見たことがある方も多いはず・・・
そう~ショップの前でお鍋を擦って水を湧き上がらせているあのお店です。
店内地下はこんな感じ

中華食材だけでなく韓国食材たタイの食材などかなりの品揃えです。
この写真左下の「XO醤」で作った炒飯なんて最高に美味しい♪
本日の購入品

結構な量でしょう(笑)
いつもこんな感じ・・・
もともと中華料理を作ることが多い我が家ですが
この日以来、晩ご飯の中華料理率は結構高めです!
食材、調味料、大好きなので、拝見しているだけでワクワクします!
↑のXO醤大好き☆
初めて、XO醤と言うものが世に出た時、日本で手に入りにくいから渡港した際真っ先に購入しました。
kshiozakiさまのお作りになるお料理、お美しいから~
皆さま、目にも舌にも大満足されるんでしょうね。
ワセリン!聞いてはいたけれど優秀なのですね。
購入に行かないと!
↑のXO醤大好き☆
初めて、XO醤と言うものが世に出た時、日本で手に入りにくいから渡港した際真っ先に購入しました。
kshiozakiさまのお作りになるお料理、お美しいから~
皆さま、目にも舌にも大満足されるんでしょうね。
ワセリン!聞いてはいたけれど優秀なのですね。
購入に行かないと!
0
juno_y-tableさん☆
XO醤ご存知でしたか♪
これと卵・青ネギ・レタスで美味しい炒飯が出来るんですよ(^_-)-☆
今は比較的手軽に輸入食品が手に入るのが嬉しいですよね。
私はただただ食いしん坊なだけ(笑)
楽しんでお料理しています。
ワセリンは今年使い始めたばかり。
でも長く愛用していきたい商品です。
是非お試しくださいね(*^^)v
XO醤ご存知でしたか♪
これと卵・青ネギ・レタスで美味しい炒飯が出来るんですよ(^_-)-☆
今は比較的手軽に輸入食品が手に入るのが嬉しいですよね。
私はただただ食いしん坊なだけ(笑)
楽しんでお料理しています。
ワセリンは今年使い始めたばかり。
でも長く愛用していきたい商品です。
是非お試しくださいね(*^^)v
by kshiozaki19910512
| 2014-01-10 23:06
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(2)