2014年 03月 04日
2月のレッスン (和食)
梅が満開間近~まだまだ寒いですが少しずつ春の足音が聞こえてきています。
3月3日「お雛様」に備えて2月のお料理教室は「お雛さまメニュー」でした。
・ 手鞠寿司 又は 雛祭り稲荷寿司
・ 大根の白味噌煮込み
・ 菜の花の白和え 又は 菜の花のととろかけ
・ イカナゴのかき揚げ 又は イカナゴの南蛮漬け
・ 山芋の磯辺揚げ
・ 白菜の肉団子煮
・ 豆乳の茶わん蒸し~蟹あんかけ
・ 白酒と黒豆のデザート
・ 黒ゴプリン 又は 豆腐団子
以上 10品
メインはやっぱり「お寿司」ですよね。
「ひな祭り稲荷寿司」

「手鞠寿司」

このどちらかをレッスン。
女の子の節句だから盛り付けも可愛らしく~♪

出始めた春野菜とまだまだ美味しい冬野菜をたっぷり使ったメニューです。
お雛様で作って頂けたかしら。。。
もう3月のレッスンが始まっています。
今月は「春の洋食」
皆様のお越しを楽しみにお待ちいたしております。
3月3日「お雛様」に備えて2月のお料理教室は「お雛さまメニュー」でした。
・ 手鞠寿司 又は 雛祭り稲荷寿司
・ 大根の白味噌煮込み
・ 菜の花の白和え 又は 菜の花のととろかけ
・ イカナゴのかき揚げ 又は イカナゴの南蛮漬け
・ 山芋の磯辺揚げ
・ 白菜の肉団子煮
・ 豆乳の茶わん蒸し~蟹あんかけ
・ 白酒と黒豆のデザート
・ 黒ゴプリン 又は 豆腐団子
以上 10品
メインはやっぱり「お寿司」ですよね。
「ひな祭り稲荷寿司」

「手鞠寿司」

このどちらかをレッスン。
女の子の節句だから盛り付けも可愛らしく~♪

出始めた春野菜とまだまだ美味しい冬野菜をたっぷり使ったメニューです。
お雛様で作って頂けたかしら。。。
もう3月のレッスンが始まっています。
今月は「春の洋食」
皆様のお越しを楽しみにお待ちいたしております。
by kshiozaki19910512
| 2014-03-04 23:19
| 一般レッスン
|
Trackback
|
Comments(0)