2014年 03月 21日
木のぬくもりの中で・・・ ~リストリア ラディーチェ(京都)~
リストリア・・・聞きなれない言葉。
リストランテとトラットリアの間を意味する造語で
リストランテのようなお料理をトラットリアの雰囲気で楽しんで欲しいと言う
北欧では流行りのスタイルらしい。
「リストリア ラディーチェ」

お友達がお食事に行った時のお料理写真を見て一目ぼれ☆
3月半ばようやく実現しました♪
店内の床や壁、椅子には木が使われてとても温かい雰囲気

お庭があって・・・小鳥の巣箱があって・・・
シェフの遊び心が楽しい~♪
木の器に盛りつけられた「前菜の盛り合わせ」

春キャベツのスープ・エリンギのマリネ・タコのトマト煮・ゼッポリーニ(揚げピザ)・
サクラエビのブルスケッタ・自家製グリッシーニ・・・
このボリューム~圧巻です!
「よこわとたっぷりの春野菜」

空豆・三度豆・モロッコいんげん等々~春が一杯~♪
「自家製パン」

「ホタルイカのパスタ」

もう「ホタルイカ」の季節なんですね!
大好き☆
「ゴルゴンゾーラのニョッキ」

そしてメイン

マダムがお腹はいかがですか?
宜しかったらリゾットはいかがですか?って・・・
もちろん3人とも「YES」

たっぷりの茸~♪
デザート~私は「蜂蜜のブリュレ」(左)

お友達は「ココナッツのムース」(右)
「コーヒー」

やっぱり予想通り~とっても美味しかったぁ~♪
スタートはコースのみですが21時位からはアラカルトメニューに変わるらしい・・・
家の近くにあったら通ってしまうかもしれないな。
昨年末にオープンしたばかりのこのお店!
ちょっと好きな感じです。
夜のみなのがちょっと残念です。
御馳走様でした☆
リストランテとトラットリアの間を意味する造語で
リストランテのようなお料理をトラットリアの雰囲気で楽しんで欲しいと言う
北欧では流行りのスタイルらしい。
「リストリア ラディーチェ」

お友達がお食事に行った時のお料理写真を見て一目ぼれ☆
3月半ばようやく実現しました♪
店内の床や壁、椅子には木が使われてとても温かい雰囲気

お庭があって・・・小鳥の巣箱があって・・・
シェフの遊び心が楽しい~♪
木の器に盛りつけられた「前菜の盛り合わせ」

春キャベツのスープ・エリンギのマリネ・タコのトマト煮・ゼッポリーニ(揚げピザ)・
サクラエビのブルスケッタ・自家製グリッシーニ・・・
このボリューム~圧巻です!
「よこわとたっぷりの春野菜」

空豆・三度豆・モロッコいんげん等々~春が一杯~♪
「自家製パン」

「ホタルイカのパスタ」

もう「ホタルイカ」の季節なんですね!
大好き☆
「ゴルゴンゾーラのニョッキ」

そしてメイン

マダムがお腹はいかがですか?
宜しかったらリゾットはいかがですか?って・・・
もちろん3人とも「YES」

たっぷりの茸~♪
デザート~私は「蜂蜜のブリュレ」(左)

お友達は「ココナッツのムース」(右)
「コーヒー」

やっぱり予想通り~とっても美味しかったぁ~♪
スタートはコースのみですが21時位からはアラカルトメニューに変わるらしい・・・
家の近くにあったら通ってしまうかもしれないな。
昨年末にオープンしたばかりのこのお店!
ちょっと好きな感じです。
夜のみなのがちょっと残念です。
御馳走様でした☆
kshiozakiさんの、食の引き出しは、本当に幅広く、
何時も私の行きたいレストランのリスト更新ばかりで(笑)
行けてないな。
この時間で又、お腹が減ってきました。
色々又、教えて下さい。
何時も私の行きたいレストランのリスト更新ばかりで(笑)
行けてないな。
この時間で又、お腹が減ってきました。
色々又、教えて下さい。
0
juno_y-tableさん☆
有難うございます(*^_^*)
行きたいレストランがまた最近増えてきて・・・大変です(笑)
夜にお料理の写真はNGですよね!
私も朝ごはんを楽しみにこのまま寝ます。
こちらこそ~楽しみに拝見しています~♪
有難うございます(*^_^*)
行きたいレストランがまた最近増えてきて・・・大変です(笑)
夜にお料理の写真はNGですよね!
私も朝ごはんを楽しみにこのまま寝ます。
こちらこそ~楽しみに拝見しています~♪
by kshiozaki19910512
| 2014-03-21 21:17
| 美味しいお店(京都・伊)
|
Trackback
|
Comments(2)