コナミ西大路御池の近くによく行くカフェがあります。
「グローブマウンテンコーヒー」

コナミに車を停めて歩いてすぐ・・・何軒隣りかしらって言うくらい。
いつもレッスン開始ギリギリまでお喋りする私達。
最後は時計片手に粘る・・・(笑)
それでも足りないんだからねぇ~続きはいつもコナミのお風呂で~♪
ところで皆さん「フェアトレード」ってご存知ですか?
直訳すると「公平な貿易」

今、スターバックスでも「フェアトレードコーヒーの日」がありますよね。
コーヒー生産国のほとんどがいわゆる発展途上国と言われる国々です。
でもコーヒー豆の買取価格は
生産現場とは遠く離れたニューヨーク市場とロンドン市場。
しかも相場は激しく変動しとても不安定です。

フェアトレードでは、豆の最低価格を保証し
それによって生産者は安定した生活を営みコーヒーを生産することが出来ます。
フェアトレードコーヒーを選ぶことで生産地を経済的・社会的・環境的に支援し、
安定したコーヒー生産に貢献することが出来ます。
長くなりましたがこのカフェは「フェアトレードコーヒー」が頂けます。

少しでも。。。ね!
勿論、自家焙煎のオーガニックコーヒーです。
そしていつも「黒糖チーズケーキ」

ゆったりとくつろげる空間はお喋りにピッタリ~♪
お食事も美味しそうでしたよ!
皆様もお近くに行かれましたら是非☆
少しでも。。。ね!
「グローブマウンテンコーヒー」

コナミに車を停めて歩いてすぐ・・・何軒隣りかしらって言うくらい。
いつもレッスン開始ギリギリまでお喋りする私達。
最後は時計片手に粘る・・・(笑)
それでも足りないんだからねぇ~続きはいつもコナミのお風呂で~♪
ところで皆さん「フェアトレード」ってご存知ですか?
直訳すると「公平な貿易」

今、スターバックスでも「フェアトレードコーヒーの日」がありますよね。
コーヒー生産国のほとんどがいわゆる発展途上国と言われる国々です。
でもコーヒー豆の買取価格は
生産現場とは遠く離れたニューヨーク市場とロンドン市場。
しかも相場は激しく変動しとても不安定です。

フェアトレードでは、豆の最低価格を保証し
それによって生産者は安定した生活を営みコーヒーを生産することが出来ます。
フェアトレードコーヒーを選ぶことで生産地を経済的・社会的・環境的に支援し、
安定したコーヒー生産に貢献することが出来ます。
長くなりましたがこのカフェは「フェアトレードコーヒー」が頂けます。

少しでも。。。ね!
勿論、自家焙煎のオーガニックコーヒーです。
そしていつも「黒糖チーズケーキ」

ゆったりとくつろげる空間はお喋りにピッタリ~♪
お食事も美味しそうでしたよ!
皆様もお近くに行かれましたら是非☆
少しでも。。。ね!