2016年 07月 08日
静かな夕景 〜初島港(和歌山)〜
地元・和歌山
よく帰るのですが
港に立ち寄るのは久しぶりです。
「初島港」
そしてここは初めて訪れました。
和歌山・有田は
「太刀魚漁」が有名なんですよね!
早朝はとても賑やかなんだろうけど
この時間はこの通り・・・・
とても静か
和歌山を離れて
故郷の魅力をつくづく感じています♡
こんばんは~
綺麗な港の夕景ですね。
気持ちのリセットが出来そうな・・・
懐かしいふるさとの海は疲れを癒してくれますね。
有田はみかんがメインかと思っていたら、
太刀魚も有名なんですね。
魚も美味しい和歌山。
大事なふるさとですね。。。
綺麗な港の夕景ですね。
気持ちのリセットが出来そうな・・・
懐かしいふるさとの海は疲れを癒してくれますね。
有田はみかんがメインかと思っていたら、
太刀魚も有名なんですね。
魚も美味しい和歌山。
大事なふるさとですね。。。
0
KEI. さん
こんばんは。素敵なお写真ですね。
サンセットって、撮る方が撮れば、こんなお色で撮れるんですね〜。
綺麗なお写真もですが、太刀魚に反応しました。うふふ
愛媛は太刀魚の漁獲高を和歌山と争っているんです。
みかんもそうだし、環境が似ているのでしょうか?
太刀魚は、これから美味しい季節ですね。
お刺身、塩焼き、ムニエルにお天ぷら
パン粉をつけてウスターソースもいいし
あーー お腹が空いてきました。 寝ます。おやすみなさい。z〜z〜。
こんばんは。素敵なお写真ですね。
サンセットって、撮る方が撮れば、こんなお色で撮れるんですね〜。
綺麗なお写真もですが、太刀魚に反応しました。うふふ
愛媛は太刀魚の漁獲高を和歌山と争っているんです。
みかんもそうだし、環境が似ているのでしょうか?
太刀魚は、これから美味しい季節ですね。
お刺身、塩焼き、ムニエルにお天ぷら
パン粉をつけてウスターソースもいいし
あーー お腹が空いてきました。 寝ます。おやすみなさい。z〜z〜。
追伸♪
↑ の食いしん坊の方が愛媛と有田の事を書かれていますね。
山の幸も海の幸も豊富な両方。
両方の食べ比べをしてみたい~!
って、やっぱり私は食べる人になります。
KRIさん~ mikaroseさん~
よろしく~!
↑ の食いしん坊の方が愛媛と有田の事を書かれていますね。
山の幸も海の幸も豊富な両方。
両方の食べ比べをしてみたい~!
って、やっぱり私は食べる人になります。
KRIさん~ mikaroseさん~
よろしく~!
こんにちは^^
穏やかな夕景・・・、綺麗ですねぇ~。
潮の香り、漁港に残る魚の匂いを感じながら、ゆっくりお散歩したいですね。
帰れる故郷があるっていいですね^^
海の幸、山の幸、豊かなのですね、羨ましい~。
おいしいものをたくさん知ってらっしゃるんでしょうね。^^
ココは・・・桃、梨、林檎・・・フルーツばっかですー。(笑)
穏やかな夕景・・・、綺麗ですねぇ~。
潮の香り、漁港に残る魚の匂いを感じながら、ゆっくりお散歩したいですね。
帰れる故郷があるっていいですね^^
海の幸、山の幸、豊かなのですね、羨ましい~。
おいしいものをたくさん知ってらっしゃるんでしょうね。^^
ココは・・・桃、梨、林檎・・・フルーツばっかですー。(笑)
こんばんは!
どういうわけか、こちらにお邪魔しようと思うと
エラーになる事が多く、いつもコメント遅くなってしまい、ごめんなさい。
そ〜なんですね〜!和歌山って、魅力的なスポットがいっぱいですよね!
実は、家人も和歌山出身なので、夏には帰ります!
有田よりはまだ南ですが・・・。^^
実家に帰るより、遊びにいきたい和歌山です。^^;
どういうわけか、こちらにお邪魔しようと思うと
エラーになる事が多く、いつもコメント遅くなってしまい、ごめんなさい。
そ〜なんですね〜!和歌山って、魅力的なスポットがいっぱいですよね!
実は、家人も和歌山出身なので、夏には帰ります!
有田よりはまだ南ですが・・・。^^
実家に帰るより、遊びにいきたい和歌山です。^^;
lovelypoodleさん☆
こんにちは(^^)
とても静かな港でした!
こんな景色を眺めていると心穏やかになれますね♡
歳と共に空気まで懐しく感じる様になりました。
有田は山を見ると一面みかん畑そして港は、太刀魚漁の漁船が停まっています。
美味しいものもたくさんです(^^)
大切なふるさと和歌山また今月も帰ります!
こんにちは(^^)
とても静かな港でした!
こんな景色を眺めていると心穏やかになれますね♡
歳と共に空気まで懐しく感じる様になりました。
有田は山を見ると一面みかん畑そして港は、太刀魚漁の漁船が停まっています。
美味しいものもたくさんです(^^)
大切なふるさと和歌山また今月も帰ります!
mikaroseさん☆
有難うございます(^^)
帰り道、夕焼けが見られるかなぁって思い、久しぶりに港に向かいました。
曇り空でしたがほんのり色づいた夕景がまた良かったです。
愛媛も太刀魚漁が盛んなんですね!
小学生の頃、社会でみかんは愛媛、静岡そして和歌山の順位争い(^^)
心の中でライバルでした(笑)
この風土が似ているんでしょうね!
住んでいる方が温かいのもきっと同じですね♡
我が家は煮付けなんかもよくしますよ(^_-)
食べる時に骨の取り方にコツがあってね〜🎶
あぁ〜太刀魚が食べたくなってきました。
意外に大阪にはあまり売っていないんですよね(>_<)
有難うございます(^^)
帰り道、夕焼けが見られるかなぁって思い、久しぶりに港に向かいました。
曇り空でしたがほんのり色づいた夕景がまた良かったです。
愛媛も太刀魚漁が盛んなんですね!
小学生の頃、社会でみかんは愛媛、静岡そして和歌山の順位争い(^^)
心の中でライバルでした(笑)
この風土が似ているんでしょうね!
住んでいる方が温かいのもきっと同じですね♡
我が家は煮付けなんかもよくしますよ(^_-)
食べる時に骨の取り方にコツがあってね〜🎶
あぁ〜太刀魚が食べたくなってきました。
意外に大阪にはあまり売っていないんですよね(>_<)
lovelypoodleさん☆
どちらの県も神戸みたいなオシャレ感がないから〜笑
(mikaroseさんごめんなさい)
いつか愛媛と和歌山の美味しいものを神戸で食べ比べしましょうか🎶
考えるだけでも楽しい(≧∇≦)
名前気にしないでください(^_-)
私なんて壊れていないのにしょっ中です(笑)
GreenKettyさん☆
有難うございます!
夕方なんですよ〜(^_-)
朝日も一度撮りたいのですがなかなかです(笑)
こちらではあまりスーパーでも見かけません。
神戸方面はありましたか❓
私も久しぶりに食べたくなりました。
やっぱり食べ慣れた塩焼きか煮付けかな〜🎶
有難うございます!
夕方なんですよ〜(^_-)
朝日も一度撮りたいのですがなかなかです(笑)
こちらではあまりスーパーでも見かけません。
神戸方面はありましたか❓
私も久しぶりに食べたくなりました。
やっぱり食べ慣れた塩焼きか煮付けかな〜🎶
kuziragumo-324さん☆
こんばんは(^^)
鳥の鳴き声と静かな海の音。
夕方の海は特別な感じがします。
この歳になってようやくたくさん和歌山の魅力を感じています。
もちろん、美味しいものも〜🎶
福島なんですね(^_-)
一度行きましたよ!
温泉があって豊かな自然があってまた行きたい県のひとつです(^^)
私の第二の故郷、山梨にちょっと似ているのかな♡
こんばんは(^^)
鳥の鳴き声と静かな海の音。
夕方の海は特別な感じがします。
この歳になってようやくたくさん和歌山の魅力を感じています。
もちろん、美味しいものも〜🎶
福島なんですね(^_-)
一度行きましたよ!
温泉があって豊かな自然があってまた行きたい県のひとつです(^^)
私の第二の故郷、山梨にちょっと似ているのかな♡
sotomituさん☆
こんばんは(^^)
そうでしたか…どうしてでしょう?
来てくださり有難うございます。
ご主人様そうでしたか!
一気に親近感です♡
和歌山は意外に色々あるんですよ(^_-)
私も帰省すると家の行ったり来たりでなかなか観光は出来ないのですが最近はちょっと時間を作って行っています。
そうしたら新しい発見が一杯です!
一度是非ゆっくりと旅行計画してみて下さい(^_-)
こんばんは(^^)
そうでしたか…どうしてでしょう?
来てくださり有難うございます。
ご主人様そうでしたか!
一気に親近感です♡
和歌山は意外に色々あるんですよ(^_-)
私も帰省すると家の行ったり来たりでなかなか観光は出来ないのですが最近はちょっと時間を作って行っています。
そうしたら新しい発見が一杯です!
一度是非ゆっくりと旅行計画してみて下さい(^_-)
by kshiozaki19910512
| 2016-07-08 23:55
| お出かけ
|
Trackback
|
Comments(13)