お正月が終わると次は
「節分」そして「恵方巻き」
今月のキッズクッキングは
「恵方巻き」を作ります。
具はとても簡単で
子供たちが大好きなもの
皆んなたくさん入れすぎて
巻くのがもう大変!
3日の本番は上手くいきますように・・・
キッズクッキングまだまだ受付中です。
最近の子供たち
美味しいのもまずいのも
楽しいのも悲しいのも
全部「ヤバイ!』笑
今日も恵方巻きを食べながら
ヤバイ!ヤバイ!って・・・
めちゃ美味しいってことだよねー♫
恵方巻は、めんどくさがり屋の私は買ってすませます^^
子供たちはこういう巻き巻きする料理は楽しいだろうな。子供さんたちの賑やかな笑い声が伝わってきます(*˙˘˙*)ஐ
やばいって表現...なんだかなぁって思う私はやっぱりおばさん?
子供たちはこういう巻き巻きする料理は楽しいだろうな。子供さんたちの賑やかな笑い声が伝わってきます(*˙˘˙*)ஐ
やばいって表現...なんだかなぁって思う私はやっぱりおばさん?
0
「具はみんな大好きな物」‥なんだろう~?
好きな物たくさんなら、全部!って‥大人でもそうなりますね^^
巻くのが厳しいけど(笑)
子供達の世代に季節の行事を伝えるお仕事、素敵です!忙しさにかまけて、親に教えてもらった事をちゃんと次の世代に伝えてないような気がして。反省です。子供達、頑張れ!
好きな物たくさんなら、全部!って‥大人でもそうなりますね^^
巻くのが厳しいけど(笑)
子供達の世代に季節の行事を伝えるお仕事、素敵です!忙しさにかまけて、親に教えてもらった事をちゃんと次の世代に伝えてないような気がして。反省です。子供達、頑張れ!
GreenKettyさん☆
この時期のスーパーやコンビニは、恵方巻きのポスターが一杯!
写真を見ると美味しそうですものね(^ ^)
子供達に聞くとお家では手巻き寿司が多いようで…
だから巻きすで巻くのがとてもたのしかったみたいです!
ヤバイヤバイ‼︎って 笑
時代ですね(//∇//)
この時期のスーパーやコンビニは、恵方巻きのポスターが一杯!
写真を見ると美味しそうですものね(^ ^)
子供達に聞くとお家では手巻き寿司が多いようで…
だから巻きすで巻くのがとてもたのしかったみたいです!
ヤバイヤバイ‼︎って 笑
時代ですね(//∇//)
sarara-さん☆
子供達が大好きなもの♡
照り焼きチキンやツナ、カニカマそしてたっぷりのお野菜を巻きました(^ ^)
特にチキンが大人気でたくさん乗せるんだけど巻けないーーって 笑
楽しいレッスンでした🎶
季節の行事とその意味
そして食べる事の大切さ、お料理の楽しさたくさん子供達に伝えたいなっていつも思いながらレッスンをしています。
来週は3歳児さん達がたくさん来てくれる予定🎶
きっと更に更に賑やかになりそうです(^_−)−☆
子供達が大好きなもの♡
照り焼きチキンやツナ、カニカマそしてたっぷりのお野菜を巻きました(^ ^)
特にチキンが大人気でたくさん乗せるんだけど巻けないーーって 笑
楽しいレッスンでした🎶
季節の行事とその意味
そして食べる事の大切さ、お料理の楽しさたくさん子供達に伝えたいなっていつも思いながらレッスンをしています。
来週は3歳児さん達がたくさん来てくれる予定🎶
きっと更に更に賑やかになりそうです(^_−)−☆
KEI さん
こちらにもお邪魔します。
子供さんたち、楽しいでしょうね。
恵方巻きを自分で巻ける小学生なんてやばいわ!(´∀`*)ウフフ
うちの子達も、すぐ「やばっ!」とか「めちゃやば!」何て言ってます。
悪いときにも、良いときにも
それと、意味分からん!って
こちらが言いたい言葉です。
若い子達の言葉って、さっぱり意味分からん!!
こちらにもお邪魔します。
子供さんたち、楽しいでしょうね。
恵方巻きを自分で巻ける小学生なんてやばいわ!(´∀`*)ウフフ
うちの子達も、すぐ「やばっ!」とか「めちゃやば!」何て言ってます。
悪いときにも、良いときにも
それと、意味分からん!って
こちらが言いたい言葉です。
若い子達の言葉って、さっぱり意味分からん!!
mikaroseさん☆
こちらにも有難うございます(^ ^)
具が飛び出したりして大変でしたが
それをつまみ食いしながらヤバイヤバイって(≧∀≦)
綺麗に巻けてもヤバイでしたよ 笑
我が家もですよ!
意味わからん!もよく言いますね。
これから先どうなっちゃうんでしょう…
ヤバイヤバイ!笑
これが本当の使い方かな?笑
こちらにも有難うございます(^ ^)
具が飛び出したりして大変でしたが
それをつまみ食いしながらヤバイヤバイって(≧∀≦)
綺麗に巻けてもヤバイでしたよ 笑
我が家もですよ!
意味わからん!もよく言いますね。
これから先どうなっちゃうんでしょう…
ヤバイヤバイ!笑
これが本当の使い方かな?笑