2018年 04月 23日
途中下車の旅
つい先日
「ぶらり〜途中下車の旅」を
してきました。
普段の移動はほとんど車なのですが
列車の旅も大好きです。
目的は
「湖西線に乗ろう♪」
それだけ・・・
行き先は勿論
降りる駅も未定
そんな旅も良いものです。
車窓から眺める
「琵琶湖」
琵琶湖って広い!!
電車に揺られて
楽しんで来ました♪
もうすぐGW
こんな「途中下車の旅」も
良いものです。
滋賀
「JR湖西線にて」
。 。 。
いつか乗りたいなぁ〜
そう思って車から眺めていた
「湖西線」
念願が叶いました。
乗っていて驚いたのが
ドアが手動でだったこと・・・
一瞬、
どうしていいか分からず
周りをキョロキョロでした 笑
湖西線って耳にするけど乗ったことないです。
ぶらり途中下車の旅いいですね~✨
どんな出会いがあったのか続き楽しみにしています(*^^*)
手動のドアってそんなにないですものね
地元の電車も手動ですが、単線なので長く駅で停まることもあるから暑さや寒さ対策に便利ですよ~♪
手動でも無い電車のときは停車中、さ、寒い…(;゜゜)って思いながら乗ってたこと思い出しました^ ^
ぶらり途中下車の旅いいですね~✨
どんな出会いがあったのか続き楽しみにしています(*^^*)
手動のドアってそんなにないですものね
地元の電車も手動ですが、単線なので長く駅で停まることもあるから暑さや寒さ対策に便利ですよ~♪
手動でも無い電車のときは停車中、さ、寒い…(;゜゜)って思いながら乗ってたこと思い出しました^ ^
0
ぶらり途中下車の旅♪
琵琶湖はまだ行ったことがなく
お写真で拝見できてとても嬉しいです。
駅の風景もとても素敵。。
あ、手動のドア・・・
そうそう、どうしていいかわからないですよね^^
茨城は普通にあるのですぅ(笑)
琵琶湖はまだ行ったことがなく
お写真で拝見できてとても嬉しいです。
駅の風景もとても素敵。。
あ、手動のドア・・・
そうそう、どうしていいかわからないですよね^^
茨城は普通にあるのですぅ(笑)
そうそう
手動のドアの電車ってドキドキしますよね(笑)
うちの近くのJRも手動なんです
おかげで子供達だけの電車旅をさせたいのに
心配で行かせられません(*´Д`*)
あ...親バカですので(笑)
行く当てもない気ままなぶらり旅
憧れますぅ(*´ω`*)♪
手動のドアの電車ってドキドキしますよね(笑)
うちの近くのJRも手動なんです
おかげで子供達だけの電車旅をさせたいのに
心配で行かせられません(*´Д`*)
あ...親バカですので(笑)
行く当てもない気ままなぶらり旅
憧れますぅ(*´ω`*)♪
湖西線の旅、素敵ですね~☆
私も高校生の時にやったことがあります^^
友達と、どこで降りようか、なんて相談しつつ
結局、安曇川あたりで降りたような記憶が…♪
その時もやはり、手動のドアでした。
KEIさんの記事拝見して、またやってみたくなりました。
目的地に着くよりも、移動自体が目的w
良い旅になりましたね(^-^)
私も高校生の時にやったことがあります^^
友達と、どこで降りようか、なんて相談しつつ
結局、安曇川あたりで降りたような記憶が…♪
その時もやはり、手動のドアでした。
KEIさんの記事拝見して、またやってみたくなりました。
目的地に着くよりも、移動自体が目的w
良い旅になりましたね(^-^)
takaさん☆
私も気になっていて…ようやく念願が叶いました🎵
とりあえず京都までの切符を片手に乗り込み、窓から見た景色で下車。
そんな旅でした(#^.^#)
続きはもうブログにアップしちゃって 笑
タイムスリップの写真がそうです(^ー^)
takaさんのお近くに手動の電車があるんですね!
それもビックリです‼︎
寒さ、暑さ対策なんですね^ ^
んーー納得です(^ー^)
私も気になっていて…ようやく念願が叶いました🎵
とりあえず京都までの切符を片手に乗り込み、窓から見た景色で下車。
そんな旅でした(#^.^#)
続きはもうブログにアップしちゃって 笑
タイムスリップの写真がそうです(^ー^)
takaさんのお近くに手動の電車があるんですね!
それもビックリです‼︎
寒さ、暑さ対策なんですね^ ^
んーー納得です(^ー^)
かほさん☆
気ままなぶらり旅をして来ました^ ^
琵琶湖はとても広くて今回行ったのもほんの一部分。
続きは次回の楽しみにしたいと思います🎵
かほさん!
茨城は普通にあるんですね。
ちょっとビックリしています(#^.^#)
気ままなぶらり旅をして来ました^ ^
琵琶湖はとても広くて今回行ったのもほんの一部分。
続きは次回の楽しみにしたいと思います🎵
かほさん!
茨城は普通にあるんですね。
ちょっとビックリしています(#^.^#)
KEIさんのぶらり途中下車の旅シリーズ大好きです。
ワクワクしちゃう。
湖西線は縁がなくて乗ったことないな~
強風などの影響を受けて神戸線が遅れる原因になる線ですが。。(;'∀')
また乗りたい列車が増えました。
滋賀は何かといいですね。
ワクワクしちゃう。
湖西線は縁がなくて乗ったことないな~
強風などの影響を受けて神戸線が遅れる原因になる線ですが。。(;'∀')
また乗りたい列車が増えました。
滋賀は何かといいですね。
ruuさん☆
はい!
めちゃくちゃドキドキ度100パーセントでした(≧∀≦)
手動ドアの電車って意外に走っているんですね!
確かに子供達だけだと心配…です。
気ままなぶらり旅、次回はもう少し遠出出来たらなぁって思っています(#^.^#)
はい!
めちゃくちゃドキドキ度100パーセントでした(≧∀≦)
手動ドアの電車って意外に走っているんですね!
確かに子供達だけだと心配…です。
気ままなぶらり旅、次回はもう少し遠出出来たらなぁって思っています(#^.^#)
pothoslimeさん☆
初めて乗った湖西線。
窓からの景色が新鮮で乗っているだけで楽しかったです🎵
pothoslimeさんも昔されたんですね!
お友達と賑やかに行くのも楽しそう(#^.^#)
そうそう☆
知らない駅で降りてみたり、案内板を見てどこに行くか思案したり…そんな時間が楽しかったです。
今度はカメラ片手に行ってみて下さい(^_−)−☆
初めて乗った湖西線。
窓からの景色が新鮮で乗っているだけで楽しかったです🎵
pothoslimeさんも昔されたんですね!
お友達と賑やかに行くのも楽しそう(#^.^#)
そうそう☆
知らない駅で降りてみたり、案内板を見てどこに行くか思案したり…そんな時間が楽しかったです。
今度はカメラ片手に行ってみて下さい(^_−)−☆
sotomituさん☆
こんにちは^ ^
滋賀方面に行くといつもsotomituさんと偶然バッタリなんてあるかも〜なんて思います(#^.^#)
ご実家がこのお近くなんですね!
琵琶湖周辺はまだまだ知らない素敵な場所がいっぱいありそうで…ぶらり旅まだまだ続きそうです♡
こんにちは^ ^
滋賀方面に行くといつもsotomituさんと偶然バッタリなんてあるかも〜なんて思います(#^.^#)
ご実家がこのお近くなんですね!
琵琶湖周辺はまだまだ知らない素敵な場所がいっぱいありそうで…ぶらり旅まだまだ続きそうです♡
berryさん☆
わぁ🎵
有難うございます!
あのワクワクが伝わって嬉しいです(#^.^#)
そうそう電車って遠くの線のダイヤ乱れが響くんですよね。
滋賀の遅れが神戸にまで…(⌒-⌒; )
車でビューンと出かけるのも良いですがゆっくりの電車旅も良いものです♡
滋賀はまだまだ知らない所がたくさん。
これから少しずつ巡りたいと思います(#^.^#)
わぁ🎵
有難うございます!
あのワクワクが伝わって嬉しいです(#^.^#)
そうそう電車って遠くの線のダイヤ乱れが響くんですよね。
滋賀の遅れが神戸にまで…(⌒-⌒; )
車でビューンと出かけるのも良いですがゆっくりの電車旅も良いものです♡
滋賀はまだまだ知らない所がたくさん。
これから少しずつ巡りたいと思います(#^.^#)
by kshiozaki19910512
| 2018-04-23 06:00
| 滋賀
|
Trackback
|
Comments(12)