人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

放課後




夕方出会った高校生





放課後_c0235725_05325164.jpg





陸上部かなぁ〜





小学校3年生から
高校まで

バレーボールに明け暮れた青春時代を
思い出す


「アタックNo1」
ど真ん中世代


小学校の頃は
真剣に
「イナズマ攻撃」や「逆回転サーブ」
「回転スパイク」を
練習したなぁ


関西だけかな・・・
今、CMで
鮎原こずえが出ているんです。

約40年前は
憧れの存在だった 笑



。   。   。


先ほど
強い地震がありました。

グラスやコップは破れたりしましたが
大丈夫です。

皆様は
大丈夫でしたでしょうか?

ご心配頂き
有難うございます。

KEI



Commented by renchiyan3 at 2018-06-18 05:26
おはようございます
水路閣いい所ですね 南禅寺は何度か行ったことありましたが
本の近くに水路閣あるの気がつかず今年初めて行くことが出来
ました・・・
Commented by nonshi24 at 2018-06-18 05:44
おはようございます。
わぁ、素敵なアングルですね~。
水路閣♡
秋に一度行っただけですが、また行ってみたいです。

うんうん、仰る通り陸上部っぽい^^
鮎原こずえ・・・KEIさん、握手~~♡

こちら茨城でもCM流れてます♪
私もアタックNo1を見てバレーボールをはじめました。
そうそう、夢中になって回転レシーブとか稲妻おとしとか
顧問の先生が来る前に友達と遊んでたあの頃・・。
懐かしい~(#^^#)
Commented by moco-mo-coco at 2018-06-18 06:15
KEIさん おはようございます♪

青春!って感じでいいですね^^
ココは水路閣なんですねー。
↑の方のコメントで知りました^^;
知ったのはまだ最近のことだけど
京都に行くことがあったらぜひ訪れてみたい場所です♪
KEIさんはバレーボール部だったんですね*^ ^*
高校の時は憧れだったバレーボール部☆
でも帰りが遅くなりたくなくて入るのやめ
別の部のマネージャーに‥
やめた理由がお笑い番組だったなんて今思えば‥(笑)
友達がバレーボール部でKEIさんと同じ市だったので
もしかしたら大会で出会ったりしてたのかも?
自分のことじゃないけどなんだか嬉しくなりました*^m^*
うちは今TVがないのでCMはわからないけど
アタックNo1と高校時代が懐かしい♪
懐かしさと想い出をありがとうございます*^ ^*
Commented at 2018-06-18 08:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nonshi24 at 2018-06-18 08:50
再びかほです。
先ほど、地震のニュースが!
KEIさん、大丈夫ですか?
Commented at 2018-06-18 08:56
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2018-06-18 09:46
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2018-06-18 10:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nql32743 at 2018-06-18 12:24
地震大丈夫だったみたいですね💦
気になっていました。
お昼休みになりやっとコメント入れられました。

私も高校時代バレー部でした。
万年補欠(笑)
でも青春だったなぁ~(*´∀`)♪
今、回転レシーブなんてしたら、全身の骨折れそう(笑)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 16:13
renchiyan3さん☆

こんにちは^ ^
今年来られたんですね!
ここは新緑が古いレンガに映えてこの時期は特に美しいです。
また是非いらして下さいませ。
Commented by hijirikanon at 2018-06-18 16:21
こんにちは!
地震、大丈夫でしたか?
こちらも揺れましたが、そちらほどではなかったようです。
各所のエレベーターは止まりまくっているようですが・・・^^;

私も高校時代はバレーボール部でした。ダブルアタック、練習しましたよ ^^
会社員時代でも部に所属して、最後は主将もさせて頂きました。
下手ですが、バレーのお陰で今があると思っています。
運動部、いいですね ^^
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 16:21
かほさん☆

こんにちは^ ^
有難うございます!
たまたま行った時間がちょうど放課後タイム。
部活に汗を流しているような光景でした♬
またかほさんも京都いらして下さいね(^_−)−☆

かほさんも「アタックNo1」を見て始められたんですね!
一緒(≧∀≦)
今から思えばできる訳ないのに練習しましたよね。
そちらでもCM流れていましたか^ ^
懐かしすぎますよね 笑


Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 16:36
mocoさん☆

こんにちは^ ^
ちょうど夕方の部活の時間に重なって、懐かしい光景を見てきました。
はい^^ ここは南禅寺の中の水路閣なんです。
是非ともmocoさん機会がありましたら京都観光でいらして下さい♡

mocoさんはマネージャーさんでしたか!
なんの部活だったんだろう・・・
このバレーボールと言いいつかきっとmocoさんと共通のお知り合いが現れるような気がします♪
そうなったら嬉しいですね!
今ね〜洗剤のCMでながれているんです。
きっとmocoさんも見たら一気にタイムスリップですよ(^_−)−☆
Commented at 2018-06-18 16:42
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 16:43
鍵コメ0831さん☆

はい!
驚きました。
人ってその瞬間って何もできないものですね。
グラスやコップは破れましたが怪我はなかったです。
ご心配頂き、有難うございます。
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:23
かほさん☆

再び有難うございます!
こちらは大丈夫です。
でもまだ余震がたまに・・・まだまだ気をつけて過ごそうと思います。
ご心配頂き、有難うございますm(_ _)m
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:25
鍵コメ0856さん☆

そちらもですよね。
私もこんな大きな揺れは初めてです。
大丈夫でしたがまだまだたまに余震が・・・
お互いもう少し気を付けて過ごしましょうね!

ご心配頂き、有難うございます♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:36
鍵コメ0946さん☆

有難うございます!
大丈夫です^ ^

でもまだたまに余震が来るのとサイレントヘリコプターの音が・・・
もう少しこの緊張感続きそうです(⌒-⌒; )

Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:40
鍵コメ1054さん☆

有難うございます。
まだ余震がたまに来るので気を付けて過ごそうと思います。

Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:44
sarara-さん☆

はい^ ^
お気にかけて下さり、有難うございます。
まだたまに余震があるのでちょっと緊張感ありますが大丈夫です。

sarara-さんもバレー部でしたか!
選手も補欠も大きな声出してね〜青春していました(≧∀≦)
今〜ボールすら打てないかもです 笑
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 17:51
hijirikanonさん☆

こんばんは^ ^

有難うございます!
かなり揺れましたが大きな被害もなく大丈夫でした。
でもまだ余震がたまに来て緊張感は大です。
そちらも大きな被害がないようで良かったです。

hijirikanonさんバレー部でしたか!
それはビックリです。
ダブルアタックも〜笑
会社員時代もされていたなんて本格的ですね。
私も物凄くしんどくて辛かった思い出も多いですが今はプラスになっていると思っています(^_−)−☆

Commented by nazucollon at 2018-06-18 18:44
こんばんは。
今朝の地震、怖かったですね。
阪神大震災の怖さがよみがえってきました。
しばらく不安な日々となりそうですね。

ここね、わたしも1週間ぐらい前かな訪れたんですよ♪
前にKEIさんがアップされてた新緑のインクラインに行きたくなって。
インクラインはずいぶん草が生えていて、もうちょっと早い時期に訪れたら良かったかな。
Commented at 2018-06-18 18:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by umitosora14 at 2018-06-18 19:32
今晩は^^
今朝の地震、随分揺れたでしょうね><
ご無事でほんとに何よりです
地震、いきなりだから、怖いですね;;
余震にもどうぞお気を付けくださいね
水路閣の旧い色合いと、若者たちの姿、
味わいがありますね
陸上部、下の息子が嵌ってました^^
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 20:07
鍵コメ1642さん☆

こんな大きな地震は初めての経験でとても驚きました。
とっさにって何も出来ないものですね。
まだちょっと余震もあったりで気が抜けませんが気を付けて過ごしたいと思います^ ^
ご心配頂き、有難うございます!
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-18 20:17
nazucollonさん☆

こんばんは^ ^
驚きましたね!
nazucollonさんは阪神大震災を経験されているのですね。
私はこんな大きな揺れは初めての経験でビックリでした。
たまに来る余震にまだまだ緊張感いっぱいです。
お互い気を付けて過ごしましょうね。

水路閣行かれていましたか♪
それはそれはまたまた偶然。ってこの写真は以前の新緑の時のものですが・・・笑
インクラインはもう草がいっぱいなんですね。
来年は是非とも若葉の季節に行って見て下さい(^_−)−☆

Commented by minibears at 2018-06-18 21:02
こんばんは~
強い地震のニュースに、びっくりでした。
今後もしばらくは、心配されているかと・・・どうぞ気をつけてくださいね。。

自分の学生時代の部活動が思い出される写真ですね。
今の楽しめる時をたくさん楽しんでほしいなーなんて思っちゃいます。
陸上部、かっこいいなー。私はずっと運動部を応援する側でした(^ ^v
Commented by lovelypoodle at 2018-06-18 22:13
南禅寺でトレーニングかしら・・・

私もアタックNo1まさに見ていました。
その頃はイナズマ攻撃や三位一体攻撃?
はまって、友達と練習していましたよ~
私はエースをねらへも夢中になったり、
漫画の影響大の青春時代でした。

CMの鮎原こずえ見ましたよ~
笑えるけど、、、、
アルプスの少女ハイジのCMも笑ってしまいますけどね。
Commented at 2018-06-19 05:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-19 09:10
鍵コメ1847さん☆

おはようございます!
ご心配頂き、有難うございます^ ^
食器が少し割れただけで怪我もなく過ごしています。
鍵コメさん所もかなり揺れたのではないですか?

まだまだ余震が続いて不安が続きますがお互い気を付けて過ごしましょうね!

こちらこそ
いつも楽しみにブログ拝見しています。
また是非、宜しくお願いします(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-19 09:15
umiさん☆

おはようございます^ ^
ご心配頂き、有難うございます!
ホント地震は前触れなく突然。
こんな大きな揺れは初めてで驚きました。
もう少しの間、緊張感持って過ごしたいと思います。

水路閣と若者と新緑良い光景に出会えました^ ^
息子さん陸上部だったんですね♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-19 09:24
marukoさん☆

おはようございます!
こんな大きな地震は初めてでどうして良いか分からずでした。
まだまだ余震も続いて緊張感ありますが気を付けて過ごしたいと思います^ ^
ご心配頂き、有難うございます!

ちょうど部活の時間帯に訪れた水路閣。
青春真っ只中の様子が伝わってきて自分と重なりました^ ^
marukoさんは応援側でしたか!
私は両方しました^ ^
懐かしいです♫


Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-19 09:28
ロン母さん☆

この近くの学生さんかなぁ
な〜んか絵になっていました^ ^

ロン母さんも練習されましたか!笑
そうそう三位一体 笑
懐かしすぎます。
エースをねらえも観ましたよ!
鮎原こずえが岡ひろみか真剣に迷いました(#^.^#)

今ねCMは面白く編集されて笑えるけどちょっと残念だったりです!
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-19 09:32
鍵コメ559さん☆

おはようございます^ ^
とっさって何も出来ないものですね。
どうして良いか分からず出てしまった行動です。
まだまだ余震もあり、気が抜けませんが今日も気を付けて過ごそうと思います。
お忙しい中、気にかけて下さり有難うございます♡
Commented at 2018-06-19 14:05
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-20 07:35
鍵コメ1405さん☆

おはようございます^ ^
ご心配頂きまして、有難うございます。
昨日から今朝にかけて余震はまだありますが随分少なくなり、安心しています。
おかしいでしょう・・・食器をかばっていました。笑
まだ少し不安はありますが通常に戻ってきています。
このまま何事もなく過ぎることを願っています。
Commented by ruunouta at 2018-06-20 18:34
こんにちは(*´▽`*)
地震大変でしたねぇ・・・
今は落ち着いてるようでよかったです(*´ω`*)
いつも非常用の備品を用意しなきゃと思いながら
なかなか出来ずにいる私・・・ダメですね(´・ω・`)
何かあってからでは遅いですもんね
せめて水ぐらいはストックしておこうと思いました

今日のお花♪
私の中では小さいのはアヤメ
おっきいのは菖蒲と勝手に決めています( *´艸`)クスクス
ホントはなんなんでしょうねぇ(笑)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-06-22 06:45
ruuさん☆

おはようございます^ ^
お返事が遅くなり、ごめんなさい。

昨日辺りから余震も少なくなり、安心しています。
この地震で改めて、普段の備えがないことも痛感しました。
いつ起こるか分からないですものね。
我が家も見直します。

このお花、いつも見るものより小さかったんです。
「あやめ」かなぁ〜笑
涼しげな色に癒されました♡


by kshiozaki19910512 | 2018-06-18 05:00 |      京都 | Trackback | Comments(38)