人気ブログランキング | 話題のタグを見る

My diary 大阪・吹田でお料理教室を主宰  日々の出来事を綴っていきます

夕景



「悩み事ない?」





「ないよ! 
おかーしゃん」



夕景_c0235725_05224066.jpg



沈む夕陽を見ながら
あんころ餅を食べながら
交わした会話

ずっと
これが聞きたかった



夕景_c0235725_05222633.jpg



娘の住んでいる寮を見て
部屋や食堂を見て
通勤している道を歩いて




これで毎日想像できる




買うはずだったTVは
洋服に変わってしまったけれど
久しぶりのショッピングも
楽しかったぁ♫



夕景_c0235725_05221688.jpg

帰りの新幹線改札前で
ポロポロポロポロ
泣く娘

「そんなに泣くんだったら
お母さん毎月来ようか?」

そう言うと

「それはいい
遊べないから・・・」だって




正直な娘です。



夕景_c0235725_05215514.jpg

そんな訳で
3〜4ヶ月に一度くらいは
訪問しようかなぁ〜なんて思っています 笑

今回ゆっくり娘と過ごし
こちらが思っているより以上に
成長していっている

そして
こちらと同じように
娘も私達の事を心配している

そんな事を思いながら
帰って来ました。


楽しい旅だったのですが
唯一残念だったのが
大好きな富士山が見れなかった事・・・

これはまた別の場所で
リベンジです 笑


長々と続いた「鎌倉の旅ブログ」
お付き合い頂き
有難うございました。


そして
たくさんの思い出を作ってくれた
「鎌倉の街」
有難う



KEI











Commented by kei-kana38 at 2018-10-17 06:08
おはようございます。

朝からジーンときちゃいました。
娘さんの生活の様子がわかり、成長を感じられ、
鎌倉訪問して良かったですね。
お嬢さんのひと言、笑いました。
それにしても美しい夕景。
昼間とはまた違う海も綺麗ですね。
Commented by berry0726 at 2018-10-17 07:55
いい旅でしたねー!
全て写真に表れてますよ。
早朝の海岸の美しいこと!
何度も何度も拝見しました。
光がとにかく美しく、隅々まで細やかな描写が素晴らしいです。
夕景もまたいいなー
神戸の海と違うのは波があること。
ここに惹かれるのがよくわかりますよね。
それからお嬢さんの生活環境を目で確かめて安心できましたね。
私も娘が仕事で上京した時に行きましたよ。
お嬢さんの涙、もらい泣きしちゃった。

Commented by mary_snowflake at 2018-10-17 08:31
KEIさん、母娘お二人の鎌倉旅行記、楽しく しみじみと拝見しました。
離れて暮らしているからこそ、尚更、こんな濃厚で素敵な時間を共有し、おたがいの存在を感謝し合えますね。
お嬢様の通勤している道やお住まいを見られて、想像できる!って これ、わかります。安心もされたのではないでしょうか。
お嬢様、素直でお元気な、素敵な女性ですね!
夕陽の景色が とても美しいです。
Commented at 2018-10-17 08:33
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2018-10-17 09:53
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by moco-mo-coco at 2018-10-17 10:50
KEIさん おはようございます♪

お写真を見ながらお話を読みながら
ジーーンときちゃいました。。
KEIさんが感じ切り撮った湘南の夕暮れ
とっても素敵です*^ ^*
富士山は冬の方が見れる確率も高くなるので
ぜひまた来てくださいねー*^o^*
こちらにくる時はぜひご連絡を♪
いつかKEIさんとの和歌山弁を
楽しみにしてまーす(*^^)v
楽しい旅行を素敵なお写真とお話を
ありがとうございました♪
Commented by tkytora at 2018-10-17 15:47
可愛くて素直な娘さんですね(*^^*)
KEIさんも優しいお母さま❤

旅行も楽しく拝見させて頂きました
離れている分、気になる、大切に思うこともありますよね
淋しい時もあるでしょうけど、成長できるいい時間になりますように♪

↓最後から2番目の恋
好きで観てました(o^O^o)
ほんとうにあるのですね
知らなかったです
Commented at 2018-10-17 17:23
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by GreenKetty at 2018-10-17 17:35
娘さんとの楽しい時間、素晴らしい景色...よかったですね♪
私なんて名古屋へは一度しか行ってやってないです^^遊びに行くぞって思ってたのにもう帰ることになって...
たま〜に「のり〜」って私に電話をよこして長話が始まるんです^^
これから子離れ親離れが少しずつですねぇ。
Commented by purebliss at 2018-10-17 17:49
私も 東京に送り届けたその日の別れ際に
ほろっと泣いてしまったので Keiさんの気持ちは痛いほどわかります
3年経った今でも 心配なことに変わりはありませんから。
でも意外に楽しいことを見つけて それなりに生活できてるから きっと大丈夫ですよ
また行けば良いんだし(^_-)-☆
湘南の夕暮れは 寂しさを誘いますね
とてもキレイです^^
Commented by hijirikanon at 2018-10-17 18:44
こんばんは!
良い娘さんですね。
うちの息子は「ほんじゃ」と言って歩き出したら、一度も振り返ることなく帰っていきます。
ここ数年、年に2・3回しか会わないので、別れるときは「次はいつ会えるだろう」といつも思います。
そして、親も自分に対して同じように思っていたのかなぁ?とも。
まあ、僕も実家を出るときは振り返ること無いんですけどね ^^;
写真観させて頂き、ますます鎌倉へ行きたくなりました ^^
Commented by nonshi24 at 2018-10-17 19:05
こんばんは。
遠くに離れていると何かと心配ですよね。
お互いを思いやる心・・
母と娘ならではの会話・・
お嬢様の様子を見れてほっと一安心ですね♡

これから3~4か月に一度、
行くたびに季節が変わる鎌倉の風景を撮れる楽しみも。
一粒で二度美味しいグリコのよう・・なんて^^

素敵なお写真の数々も見せていただきありがとうございます(#^^#)
Commented by sirakomanoike at 2018-10-17 21:55
こんばんは。
お嬢様との心温まる会話やシーン…。本当に素敵な旅でしたね。(*‘∀‘)
たくさんのお写真も、とても美しくて素敵でした。✨

ドラマ、面白かったですよね。♪
KEIさんの、楽しいお話とお写真を拝見して、
しばらく行っていない極楽寺付近を巡ってみたくなりました。
もちろんカフェにも‼
今度は、富士山が綺麗に見えるといいですね。^^
Commented by ruunouta at 2018-10-18 01:50
こんばんは(*´▽`*)
娘さんとの素敵な旅・・・おつかれさまでした♪
鎌倉での朝景は心癒される素敵な景色でした(*´ω`*)
娘さんと、また一ついい思い出が出来ましたねぇ
私も母と二人旅をしたのは20歳の頃・・・
その時のことを思い出してウルっとしました
母はいつまでも子供が心配だし
子供はいつまでも母の前では子供のままですね( *´艸`)ウフフ
来なくてもいいって言われるまで
何回でも押しかけちゃって下さいね~(笑)
素敵な鎌倉photoをありがとうございました♪
Commented by mtake-0618 at 2018-10-18 06:43
ほんのり・・胸が熱く・・
娘を持つ母親・・気持ちわかります。
時々私も訪れる美しい湘南も・なぜかしっとり(^^♪
Commented by R-GreenLife at 2018-10-18 09:09
KEIさんと娘さんとの素敵な鎌倉ストーリーに朝から胸熱です。。。
早朝の太陽を浴びて走る江ノ電や砂浜を歩く人の姿も、本当にドラマのワンシーンのようで素敵だったなぁ。。。
最近は山ばかり行ってますが、久々に海に行きたくなってきました!
次に会いに行かれたときには富士山が見れると良いですねぇ^^
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-18 16:26
keiさん☆

こんにちは!
ずっと行きたいと思いながらなかなか叶わずだったので今回思い切って良かったです^ ^
ポロポロ泣きながらあの言葉 笑
笑っちゃうでしょう(≧∀≦)
鎌倉の海は朝もお昼も夜もそれぞれがとても素敵でうっとりでした♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-18 16:41
berryさん☆

はい!
久しぶりにゆっくり2人で楽しんで来ました^ ^
歳のせいか早起きになってしまい…笑
お陰で素晴らしい景色を見ることが出来ました!
お天気にも恵まれて感謝です♡
あーそうですね。
神戸との違いはそこなんですね。
でも神戸の夕景も素敵だなぁっていつも拝見しています^ ^
何とかやっているのは分かっていたのですがやはり見ると随分と安心感が違いますね。
berryさんも経験済なんですね(#^.^#)
そうなんです…駅でポロポロ泣いてねぇ〜
私もちょっとビックリしてしまいました。
でも全然大丈夫みたいです^ ^
Commented by manekinntetti at 2018-10-18 17:09
え? 恋人じゃなくて・・・
何度も読んでも、お母さんとのバイバイの時ですよね?
かわいい・・・私も親と離れた当時、陰にかくれて涙がホロリ、息子や娘の時も・・そんな感じ。
でも、ポロポロと涙を流すなんて、可愛すぎ。とっても素直なお嬢さん。私も胸がキュンとなりました。
しかも、keiさんの写真も素晴らしい♪
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-18 17:10
sapphireさん☆

読んで頂き、有難うございます^ ^
sapphireさんも形は違うけれど同じ経験をされているのできっと分かって頂けると思います。
離れているからこそ…本当にそうかもしれませんね。
これからは娘の毎日の生活を想像しながら日々過ごしたいと思います。
有難うございます。
優しいいい娘に育ってくれました♡
2人で見た夕陽きっと忘れないと思います(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-18 20:42
鍵コメ0833さん☆

勿論覚えています^ ^
コメントめちゃくちゃ嬉しいです(#^.^#)
有難うございます♡
娘はこの春から横浜で社会人スタートを切りました。
早いものですね!
そちら方面に行く時はご連絡させて頂きます(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-18 20:56
鍵コメ0953さん☆

こんばんは^ ^
楽しい時間を過ごした後だったからでしょうか…娘の涙には少し驚かされました。
鍵コメさんもご経験おありなんですね。
一緒にいる時は甘えてばかりですが頼りになる所も増えてきて…頼もしく感じる事もたくさんありました^ ^
きっと鍵コメさんのお母様もそうだったのでは…♡
色んな経験を重ねて成長していく娘を楽しみにまた次回こちらを訪ねたいと思います。

お恥ずかしい写真とブログですがいつも読んで頂き、有難うございます♡
Commented by lovelypoodle at 2018-10-18 20:57
初めて家を出て暮らす娘さんですものね。
時々ふっと寂しくなる事もあるのでしょう。
息子は大学一年で初めてのひとり暮らし。
下宿したその日、私が帰る途中にもう息子からメールが来ましたよ。
翌日から毎日電話して来ていました。
が、出来るだけ私は下宿に行かない様にしていました。
行きたい気持ちは山々なれど、
ここで突き放す事が、私に出来ることと思って。
男の子だからでしょうけどね。
ひとりで考えて行動して行けるように!なって欲しかったから・・・

でも娘さんの様子をここで読んでいると、羨ましいな・・・とつくづく思いました。
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 05:32
mocoさん☆

おはようございます(#^.^#)
有難うございます。
mocoさんのブログで何度も拝見した鎌倉特に江ノ電楽しんで来ました♫
今度は雪化粧した富士山をこの街から見たいなぁ♡
次回は早めにご連絡します^ ^
mocoさんと和歌山弁でお話出来るのを楽しみにしています。
こちらこそ拙い旅ブログ最後まで読んで頂き、有難うございます♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 05:43
takaさん☆

有難うございます(#^.^#)
離れているからたまにしか会えないから、より濃厚で楽しい時間だったのかもしれません。
これからも色んなことをたくさん経験して成長していって欲しいです♡

takaさんもあのドラマ観られていたんですね!
楽しくていいドラマでしたよね^ ^
ほとんどの場所があちこちにあるみたいです。
ここにキョンキョンがいたんだぁ〜ってちょっと嬉しかったり(≧∀≦)
2人で盛り上がってしまいました 笑
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 05:53
鍵コメ1723さん☆

おはようございます^ ^
最後は私もビックリでした。
まさかだったのですがかえっきた返事がアレだったので逆に安心しました 笑
いつまでも傍にいられる訳でもなく、何もしてあげられませんが思いは全く変わらず…これからも遠くからずっと見守ってやりたいと思います(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 20:16
GreenKettyさん☆

はい^ ^
2人で楽しんできました♫
そうそう〜娘さんがお帰りになるGreenKettyさんが羨ましい…
近くいるのが一番です!
お嬢さんお名前で呼ばれるのですね♡
なんだが親友同士みたいでいいですね(#^.^#)
少しずつ子離れ親離れしなくっちゃと思うのですがなかなかです(><)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 20:26
pureblissさん☆

この間、pureblissさんのブログの下のタグで過去のが出ていて…素敵なお写真って思いクリックしたらちょうどお嬢さんが旅立つ前後のでした。
pureblissさんも同じ様な経験をされたんだなぁって思っていました^ ^
心配は何年経っても変わらないのかも知れませんね。
どんな休日を過ごしているのか分かりませんが音沙汰なしです 笑
楽しく過ごしているんでしょうね。
はい!
良い機会だと思ってまた行きます♫
真夏の賑やかな海も良いですが秋の海の方に惹かれます♡
一気に鎌倉が好きになりました(#^.^#)



Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 20:36
hijirikanonさん☆

こんばんは(#^.^#)
良いのかどうか…なかなか親離れ、子離れ出来ずです(⌒-⌒; )
hijirikanonさん所はきっと息子さんだからですよ^ ^
年に2.3回…うちもそのうちそうなるのかなぁ。
子供を持って初めて自分の若い頃の両親や祖母の事を思います。
娘もきっと…ですね。
鎌倉とてもいい所でした。
是非、行ってみて下さい^_−☆
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 20:46
かほさん☆

こんばんは!
そうなんですよね。
心配してもしょうがないのは分かっているのですがついつい…です。
今回はどんな所で生活しているのか見ることが出来て…安心しました^ ^

せっかくだから鎌倉や横浜周辺たまに行って楽しみたいと思います♫
クリコアーモンドチョコレートみたいに♡

こちらこそお忙しい中、見て頂き有難うございます(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 20:58
柊さん☆

こんばんは^ ^
ブログ見て頂き、有難うございます!
よく食べてよく歩いてよく寝て…満喫して帰ってきました♫
写真メインの旅ではなかったのですが…やっぱり結構撮っているものですね(#^.^#)

柊さんもあのドラマ観られていたんですね!
面白いドラマでしたよね。
出来ればまた続編してほしいものです。

季節が移り変わってまた違う景色になった極楽寺に是非行かれて素敵なお写真見せて下さい♡
めちゃくちゃ楽しみにしています(#^.^#)
そこに富士山映っていたら嬉しいなぁ♫
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 21:29
ruuさん☆

こんばんは^ ^
有難うございます!
よく歩いた旅でしたがよく寝た旅でもありました 笑
朝の景色は素晴らしかったです。
本当はもう少し早くに朝焼けを見たかったのですが…これも次回の楽しみにしておきます(#^.^#)
ruuさんもお母様との旅の思い出があるんですね!
羨ましい^ ^
そうそう母娘はいくつになっても母娘変わらないですね(#^.^#)
いい機会なので季節を変えて訪問しようと企んでいます♫
長くなってしまった鎌倉旅ブログ見て頂き、有難うございました♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-19 21:58
mmiimaさん☆

母親って皆んな同じですね^ ^
そしてこれっていつまでも続くのでしょうね…
mmiimaさんの湘南もチラリ拝見させて頂きました♫
やっぱり素敵ですね!
今度は富士山や飛行機雲も見れたらいいなぁ(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-20 07:16
rumi*coさん☆

おはようございます^ ^
鎌倉旅ブログ見て頂き、有難うございます!
早朝の写真はなかなか撮る機会がなくて…今回は撮っている時も感動でした♡
山でも海でも太陽のパワーって凄いですね!
私は最近、海ばかり…rumi*coさんのお写真を拝見していると山に行きたくなります。
これから紅葉して鮮やかになっていきますものね。

次回は雪化粧した富士山を期待します♡
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-20 07:27
テッチさん☆

そうなんです・・・お母さんとのバイバイなんです・・・
今まであまり泣いている姿を見たことがないので驚きました。
自分を振り返ってもあまり記憶になくて。
でもかけた言葉の返事があれだったので安心しました。
昨夜も友達と勉強中とのラインが入りました。
元気にやっているようです。

まだまだの写真ですがそう言って頂けると嬉しいです。
有難うございます(//∇//)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-20 08:11
ロン母さん☆

息子さんが下宿された時、そうだったのですね。
ロン母さんきっと辛かっただろうなぁ〜
息子さんも寂しかったでしょうね。
親離れ子離れの方法も時期もみんな色々・・・うちは私が主人に「早く子離れしい」って怒られています 笑
でもしばらくは無理みたいです 笑



Commented by k4156ht at 2018-10-24 07:04
幸せは、貴女が何時も笑顔で輝いていられる時です。そんな毎日があるのはお料理上手な貴女が居るからではないでしょうか。そう~思います。
Commented by k4156ht at 2018-10-24 15:34
可愛い子には旅をさせよとはよく言いますが、遠く離れた距離は親子に取っては何かを学ぶ為の距離なのかも知れません。確かに別れ際は、寂しいですが、又今度の出会いまでに幾分成長した彼女のお姿が見られます。それは素晴らしく楽しみな事です。
Commented by zbjsower at 2018-10-25 16:04
お写真と記事を拝読させていただいて、じ~んと来ました。
思いやりと愛情たっぷりの親子の会話。
きっとこの江の島の夕景は忘れられないものになりそうですね^^
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-27 09:08
k4156htさん☆

有難うございます^ ^
美味しい食材が気軽に手に入り、それを楽しくお料理して笑顔で頂ける…幸せですね!
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-27 09:11
k4156htさん☆

2度もコメント有難うございます^ ^
離れて知る事、たくさんありました。
これからもまた色々あるのだと思います。
寂しいけれど会った時の成長を楽しみにこれからも過ごしたいと思います(#^.^#)
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-27 09:18
Hideさん☆

読んで頂き、有難うございます^ ^
いつもHideさんのブログを我が家もこんなだったなぁとかそうそうあったあった〜とついこの間の様に懐かしい出来事を思い出しながら拝見させて頂いています。
これからはたまに会う時間を大切にしたいと思います^ ^
Commented by moco-mo-coco at 2018-10-30 10:29
Keiさん おはようございます♪

すこーしこちらに失礼します^^
田舎でしょう。のはじまりに
思わずそこから少し離れてはいるけど
その風景がある同じ県内で生まれ育ちましたー!
と思いながら見せてもらってます(笑)
黒沢牧場にはソフトクリーム目当てに
何度か行きました♪
でもお山をこうして見ることがなかったので
こんな風になってるんだーとなんだか嬉しいです*^ ^*
続きも楽しみにしてます♪
Commented by kshiozaki19910512 at 2018-10-31 07:42
mocoさん☆

おはようございます^ ^
mocoさん呼んでくれるかなぁなんて思いながらブログ書きました。
コメントめちゃくちゃ嬉しいです♫
黒沢牧場行かれたんですね(#^.^#)
昔からあのミルクたっぷりソフトは定番♡
懐かしい味に嬉しくなっちゃいました(//∇//)
改めて見ても何回見てもやっぱり田舎です 笑

あと少し田舎ブログ続きますがお時間ある時に見て下さい^ ^
by kshiozaki19910512 | 2018-10-17 05:00 | お出かけー神奈川 | Trackback | Comments(44)