2019年 06月 27日
海の京都
お天気が良い日は
海が緑色に見えると言う伊根
本当にそうでした
湾を囲むように建てられた舟屋
どこからでも全体が見渡せて
大きなお魚が入って来た時は
村人が駆けつけて
総動員で作業したのだそう
隙間なく建地並ぶからこそ
美しい舟屋群は
一致団結して生きていくための理にかなったもの
漁ともに生きる
伊根の所以です
帰り
最後に撮った一枚
太陽に照らされた
伊根の海はとても綺麗で静かで・・・
なかなかここから
離れられませんでした
また訪れたい場所が
増えました♡
京都・与謝郡
伊根町にて
長々と続いた
「伊根のお散歩ブログ」
読んで頂き有難うございました
日本には
まだまだたくさん
行きたい場所があります
少しずつ
ゆっくりゆっくり
行けたらいいなぁ〜♬
いつもブログを見て頂き
有難うございます
KEI

素晴らしい伊根の写真に感動していました。
地元の人が移っていなくても生活感が伝わってきて
また行きたくなりました。
地元の人が移っていなくても生活感が伝わってきて
また行きたくなりました。
0
KEIさん、伊根の美しく素晴らしい景色、この土地の住民の方々の息遣いが聞こえるような情緒溢れる雰囲気をお伝えくださり、感動しました。
光を浴びた海の緑色と輝きは 例えようもなく綺麗ですね。毎日、こんな海を見て過ごされる住民の方々は 真に幸せだと思います。
舟屋群、見てみたいです。素晴らしいですね。
見せていただき、ありがとうございました。
sapphire
光を浴びた海の緑色と輝きは 例えようもなく綺麗ですね。毎日、こんな海を見て過ごされる住民の方々は 真に幸せだと思います。
舟屋群、見てみたいです。素晴らしいですね。
見せていただき、ありがとうございました。
sapphire
初めてコメントさせていただきます(#^.^#)。
いつも、お写真がとてもきれいで見入っております。
なかなかピントぴったりくっきりした写真が
撮れませんが、本当にお上手ですね!!
伊根は、もうずいぶん前から行きたいところなんですが
東京からは行きづらく、なかなかチャンスがありません。
お写真で堪能させていただきました(^_-)-☆。
いつも、お写真がとてもきれいで見入っております。
なかなかピントぴったりくっきりした写真が
撮れませんが、本当にお上手ですね!!
伊根は、もうずいぶん前から行きたいところなんですが
東京からは行きづらく、なかなかチャンスがありません。
お写真で堪能させていただきました(^_-)-☆。
こんにちは!
ご無沙汰しています。^^;
桜の時には、コメントをありがとうございました♡
キラキラと輝く伊根の海・・・懐かしく拝見しました。^^
2年前の花火大会に行ってきました。その日は、村中が灯をともし
それはそれは素敵な光景でした。帰りは大変な渋滞でしたが・・・。^^;
行きたい場所・・・いっぱいありますよね〜!お金がないのと
うまく撮れないのが悩みです。;;
ご無沙汰しています。^^;
桜の時には、コメントをありがとうございました♡
キラキラと輝く伊根の海・・・懐かしく拝見しました。^^
2年前の花火大会に行ってきました。その日は、村中が灯をともし
それはそれは素敵な光景でした。帰りは大変な渋滞でしたが・・・。^^;
行きたい場所・・・いっぱいありますよね〜!お金がないのと
うまく撮れないのが悩みです。;;
こんにちは!
伊根は数年前に行きました。
といっても、経ヶ岬に行く途中、道の駅に立ち寄っただですが・・・。
踏み込んで撮った良い写真ですね。
僕は声をかけることが出来ないので、こういう写真は撮れないです ^^;
そうですね。行きたいところたくさんありますね。
先日「中尊寺へ行きたい」と言ったら、顧問税理士に「飛行機で行ってください」と車はダメ出しされました。
車で行きたいんですけどね。休憩なしで13時間はちょっときついですかね ^^;
伊根は数年前に行きました。
といっても、経ヶ岬に行く途中、道の駅に立ち寄っただですが・・・。
踏み込んで撮った良い写真ですね。
僕は声をかけることが出来ないので、こういう写真は撮れないです ^^;
そうですね。行きたいところたくさんありますね。
先日「中尊寺へ行きたい」と言ったら、顧問税理士に「飛行機で行ってください」と車はダメ出しされました。
車で行きたいんですけどね。休憩なしで13時間はちょっときついですかね ^^;

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
KEIさん こんばんは♪
緑色の綺麗な海とキラキラと
舟屋もキラキラと輝きと
KEIさんのたくさんのお写真とお話から
とても素敵な町なんだと思いました^^
もし近くだったら行ってみたいです♪
日本にはたくさんいいところがあるから
行きたいところもたくさん^^
私にはすべてを実現するのは難しいけど
こうして見せてもらえるだけで
行った気分にさせてもらえてありがたい♪って思います*^ ^*
素敵な旅レポをありがとうです♡
次はどんな旅かな♪と楽しみにしてますヽ(^。^)ノ
緑色の綺麗な海とキラキラと
舟屋もキラキラと輝きと
KEIさんのたくさんのお写真とお話から
とても素敵な町なんだと思いました^^
もし近くだったら行ってみたいです♪
日本にはたくさんいいところがあるから
行きたいところもたくさん^^
私にはすべてを実現するのは難しいけど
こうして見せてもらえるだけで
行った気分にさせてもらえてありがたい♪って思います*^ ^*
素敵な旅レポをありがとうです♡
次はどんな旅かな♪と楽しみにしてますヽ(^。^)ノ
GreenKettyさん☆
こんばんは^^
わぁ♫
GreenKettyさんにそう言って頂けると嬉しいです!
ここ伊根はカモメさんが多くてビックリでした。
お天気が良かったから海がキラキラでとても素敵な場所でした^^
是非是非、行ってみて下さい♫
GreenKettyさんの切り取り見てみたいです^^
こんばんは^^
わぁ♫
GreenKettyさんにそう言って頂けると嬉しいです!
ここ伊根はカモメさんが多くてビックリでした。
お天気が良かったから海がキラキラでとても素敵な場所でした^^
是非是非、行ってみて下さい♫
GreenKettyさんの切り取り見てみたいです^^
少しずつゆっくりゆっくり行けたらいいな・・
同感です♪
舟屋、そして海・・。
いいないいなと毎日拝見♡
先日、書店に行った時に
伊根の情報を知りたくてコトリップを立ち読みしました。
天の橋立も載っていて、どちらもいつか行ってみたい場所♡
KEIさんのお出かけされた場所、
KEIさんのお住まいの近くの素敵な場所、
いつか行きたいリストにどんどんたまる一方です^^
同感です♪
舟屋、そして海・・。
いいないいなと毎日拝見♡
先日、書店に行った時に
伊根の情報を知りたくてコトリップを立ち読みしました。
天の橋立も載っていて、どちらもいつか行ってみたい場所♡
KEIさんのお出かけされた場所、
KEIさんのお住まいの近くの素敵な場所、
いつか行きたいリストにどんどんたまる一方です^^
いろいろ伊根の情報をきちんと押さえて
偉いなぁ^^
知った上で風景を見ると、また違った味がありますよね。
私もじつは、KEIさんの記事を読ませていただいて
行きたくなって、昨日行っちゃったのであります^^
ほんと良いところですよね。
酒粕アイスもいただきました~
海の翠が印象的やったです。
また行きた~い(^-^)
偉いなぁ^^
知った上で風景を見ると、また違った味がありますよね。
私もじつは、KEIさんの記事を読ませていただいて
行きたくなって、昨日行っちゃったのであります^^
ほんと良いところですよね。
酒粕アイスもいただきました~
海の翠が印象的やったです。
また行きた~い(^-^)
hohsi117さん☆
こんにちは^^
嬉しいコメントを有難うございます!
その連ドラは見ていなくて残念なのですが撮影場所の看板を見かけましたよ^^
多分、当時とはあまり変わっていないと思います。
hohsi117さんもお時間見つけて是非行かれてみて下さい♡
とても自然体のいい漁師町でした^^
こんにちは^^
嬉しいコメントを有難うございます!
その連ドラは見ていなくて残念なのですが撮影場所の看板を見かけましたよ^^
多分、当時とはあまり変わっていないと思います。
hohsi117さんもお時間見つけて是非行かれてみて下さい♡
とても自然体のいい漁師町でした^^
sapphireさん☆
拙い写真にそう言って頂けるなんて嬉しいです!
飾らない普段の漁師町がとても心地良くて良い時間が過ごせました^^
海はいいですね♡
色んな姿を見せる海ですがやっぱり好きです。
美しく並んだ舟屋。
今度は季節を変えて訪れたいなぁと思います♫
sapphireさんも機会がありましたら是非ご訪問下さい♡
こちらこそ有難うございます^^
拙い写真にそう言って頂けるなんて嬉しいです!
飾らない普段の漁師町がとても心地良くて良い時間が過ごせました^^
海はいいですね♡
色んな姿を見せる海ですがやっぱり好きです。
美しく並んだ舟屋。
今度は季節を変えて訪れたいなぁと思います♫
sapphireさんも機会がありましたら是非ご訪問下さい♡
こちらこそ有難うございます^^
Tomoさん☆
いつもご訪問下さり、そしてコメント有難うございます^^
こちらこそいつもTomoさんのファッション楽しみに拝見させて頂いています♡
旅の写真は特に目で見た感動が伝わればと思い撮っています。
そう言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです♫
大阪からでもこの距離…なかなか行けない場所だからこそ尚更、魅力が増すのかもしれませんね。
少しでもあの空気が届いていたら嬉しいです^^
いつもご訪問下さり、そしてコメント有難うございます^^
こちらこそいつもTomoさんのファッション楽しみに拝見させて頂いています♡
旅の写真は特に目で見た感動が伝わればと思い撮っています。
そう言って頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです♫
大阪からでもこの距離…なかなか行けない場所だからこそ尚更、魅力が増すのかもしれませんね。
少しでもあの空気が届いていたら嬉しいです^^
sotomituさん☆
こんにちは^^
ご無沙汰をしています。
最近お忙しいんだろうなぁって思っていました。
コメント頂き、有難うございます。
花火に行かれたんですね♫
きっと賑やかでいつもと違う魅力いっぱいの伊根なのでしょうね♡
はい^^
行きたい場所、山盛りです 笑
そうそう一緒です(*´Д`*)
だからのんびりゆっくりです♫
そんなーそう言われたら私はもっとです(><)
優しい透明感あるsotomituさんのお写真大好きです♡
こんにちは^^
ご無沙汰をしています。
最近お忙しいんだろうなぁって思っていました。
コメント頂き、有難うございます。
花火に行かれたんですね♫
きっと賑やかでいつもと違う魅力いっぱいの伊根なのでしょうね♡
はい^^
行きたい場所、山盛りです 笑
そうそう一緒です(*´Д`*)
だからのんびりゆっくりです♫
そんなーそう言われたら私はもっとです(><)
優しい透明感あるsotomituさんのお写真大好きです♡
hijirikanonさん☆
こんばんは^^
はい!
伊根のブログ覚えていますよー!
読ませて頂いて私も行きたいなぁなんて思ったのを覚えています^^
旅に出て地元の方にお話を聞くのもひとつの楽しみなんです♫
変わっているでしょう 笑
中尊寺は遠い!です!
13時間運転…かなりキツイですね。
飛行機で行って向こうでレンタカー借りて動くのが一番負担少なくていい様に思います(^_−)−☆
こんばんは^^
はい!
伊根のブログ覚えていますよー!
読ませて頂いて私も行きたいなぁなんて思ったのを覚えています^^
旅に出て地元の方にお話を聞くのもひとつの楽しみなんです♫
変わっているでしょう 笑
中尊寺は遠い!です!
13時間運転…かなりキツイですね。
飛行機で行って向こうでレンタカー借りて動くのが一番負担少なくていい様に思います(^_−)−☆
鍵コメ1722さん☆
こんばんは^^
私もですよー!
鍵コメさんのブログのお写真は知らない世界がいっぱいで魅せられます。
いつか行きたいなぁ♫なんて夢を描いています^^
海の色がこんなに緑になるなんて…ビックリでした♡
自然って素晴らしいですね^^
次は…ただ今、計画中。
行きましたらまたアップしますので見てくださいね(^_−)−☆
こんばんは^^
私もですよー!
鍵コメさんのブログのお写真は知らない世界がいっぱいで魅せられます。
いつか行きたいなぁ♫なんて夢を描いています^^
海の色がこんなに緑になるなんて…ビックリでした♡
自然って素晴らしいですね^^
次は…ただ今、計画中。
行きましたらまたアップしますので見てくださいね(^_−)−☆
mocoさん☆
こんばんは^^
緑色の海を見て和歌山の海を思い出しましたよ♡
お天気が良かったのでキラキラ〜特に離れる時のあの昼下がりの海は穏やかでとても心が和みました^^
日本には四季があり、同じ場所でもその時々で色んな姿を見せてくれます。
どれだけ行けるか分かりませんがゆっくり時間をかけて巡れたらと思います。
また行った際はアップすると思いますので見て下さいね♡
こんばんは^^
緑色の海を見て和歌山の海を思い出しましたよ♡
お天気が良かったのでキラキラ〜特に離れる時のあの昼下がりの海は穏やかでとても心が和みました^^
日本には四季があり、同じ場所でもその時々で色んな姿を見せてくれます。
どれだけ行けるか分かりませんがゆっくり時間をかけて巡れたらと思います。
また行った際はアップすると思いますので見て下さいね♡
かほさん☆
貴重な時間いい旅をしたいですものね♡
ゆっくりゆっくり時間をかけて巡れたらいいですよね^^
わぁ♫
嬉しいコメント有難うございます!
コトリップをチェックされたんですね。
そうそう近くには天橋立があって見で頃たくさんです。
かほさん所からだと少し距離はありますが是非とも機会を作って行ってみて下さい♡
有難うございます!
私もかほさん地方はチェックさせてもらって娘がいるうちに行きたいなぁと常々思っています♫
貴重な時間いい旅をしたいですものね♡
ゆっくりゆっくり時間をかけて巡れたらいいですよね^^
わぁ♫
嬉しいコメント有難うございます!
コトリップをチェックされたんですね。
そうそう近くには天橋立があって見で頃たくさんです。
かほさん所からだと少し距離はありますが是非とも機会を作って行ってみて下さい♡
有難うございます!
私もかほさん地方はチェックさせてもらって娘がいるうちに行きたいなぁと常々思っています♫
pothoslimeさん☆
行く直前でパパッと得た知識なんですよー(⌒-⌒; )
でも少しで知っていれば見方が変わり、旅が更に楽しくなります♫
pothoslimeさんー笑
そうでしたか!
それはそれは嬉しいです。
確か…瑠璃光院もそう言ってくださった様な…^^
酒粕アイスもたべられたんですね!
お写真とブログ楽しみにしています(^_−)−☆
行く直前でパパッと得た知識なんですよー(⌒-⌒; )
でも少しで知っていれば見方が変わり、旅が更に楽しくなります♫
pothoslimeさんー笑
そうでしたか!
それはそれは嬉しいです。
確か…瑠璃光院もそう言ってくださった様な…^^
酒粕アイスもたべられたんですね!
お写真とブログ楽しみにしています(^_−)−☆
こんばんは(*´▽`*)
伊根町のお散歩レポ、とってもよかったです~♪
海なし県にいるので
まずは海のある景色に感動し
見慣れない漁師町の雰囲気にドキドキし
初めて見る舟屋にわ~♪と驚きました( *´艸`)フフッ
いつか私も行きたいな~
ステキな景色を見せてくれて、(人''▽`)アリガトウ☆
伊根町のお散歩レポ、とってもよかったです~♪
海なし県にいるので
まずは海のある景色に感動し
見慣れない漁師町の雰囲気にドキドキし
初めて見る舟屋にわ~♪と驚きました( *´艸`)フフッ
いつか私も行きたいな~
ステキな景色を見せてくれて、(人''▽`)アリガトウ☆
ruuさん☆
おはようございます^^
有難うございます。
あーそうでしたねーー!
でも我が家も近くに海があるわけではないので一緒です^^
なぜが漁港、漁師町ばかり巡ってしまいます。
心に響く何かがあるんでしょうね。
感動してドキドキして驚いて下さり、嬉しいです。
機会があればruuさんご自身の目でも見てくださいね♡
きっともっと感動だと思います^^
こちらこそ最後まで読んで頂き、有難うございます♫
おはようございます^^
有難うございます。
あーそうでしたねーー!
でも我が家も近くに海があるわけではないので一緒です^^
なぜが漁港、漁師町ばかり巡ってしまいます。
心に響く何かがあるんでしょうね。
感動してドキドキして驚いて下さり、嬉しいです。
機会があればruuさんご自身の目でも見てくださいね♡
きっともっと感動だと思います^^
こちらこそ最後まで読んで頂き、有難うございます♫
KEIさん こんばんは♪
いつもステキな所に行かれてますね(*^^*)
しかもいろんな地域
KEIさんのお陰で行きたい場所が増えます!
最後から2枚目のお写真好きです
でも、これ何ですか?
鏡?ガラス?重りみたいなやつかな~?って
興味津々です!
いつもステキな所に行かれてますね(*^^*)
しかもいろんな地域
KEIさんのお陰で行きたい場所が増えます!
最後から2枚目のお写真好きです
でも、これ何ですか?
鏡?ガラス?重りみたいなやつかな~?って
興味津々です!
takaさん⭐︎
こんばんは^^
お返事遅くなり、ごめんなさい。
色々行きたいところがあって思い立ったらすぐに行動!です 笑
今、奈良も行きたい所があるんですよ♬
行けたらいいなぁ〜
2枚目の写真、私も好きなんです。
舟屋にあった浮輪の様なもので海が綺麗に写り込んでいてね〜
色んな角度から夢中になって撮りました。
takaさんも是非是非ここ行ってみてくださ〜い♬
こんばんは^^
お返事遅くなり、ごめんなさい。
色々行きたいところがあって思い立ったらすぐに行動!です 笑
今、奈良も行きたい所があるんですよ♬
行けたらいいなぁ〜
2枚目の写真、私も好きなんです。
舟屋にあった浮輪の様なもので海が綺麗に写り込んでいてね〜
色んな角度から夢中になって撮りました。
takaさんも是非是非ここ行ってみてくださ〜い♬
by kshiozaki19910512
| 2019-06-27 07:30
| 京都
|
Trackback(1)
|
Comments(26)