2020年 11月 02日
長崎の鐘
山里小学校から
「如己堂」へ
ここで
永井 隆さんについて
学んだ
それから
爆心地より北東約500メートルに建つ
赤煉瓦作りの「浦上天主堂」へ
このほとんどが
原爆により破壊
崩れ落ちた鐘楼のひとつは
そのままの姿で
この地に眠っている
そして奇跡的に残ったもうひとつは
アンジェラスの鐘として
今もここで鳴り響いている
長崎市
浦上天主堂にて
。 。 。
ちょうど「如己堂」を訪れた日
朝の連ドラ「エール」で
永井隆さんが登場したらしい
物凄くタイムリーで
ビックリでした
春になるとこの辺り一帯は
「永井千本桜」で
埋め尽くされるのだとか
いつか見てみたいな
by kshiozaki19910512
| 2020-11-02 05:40
| 長崎
|
Trackback